【よ~いドン】「豆腐の明石焼き風」の作り方|豆腐のレシピ~ちゃちゃっとワンプレート

記事内に広告が含まれています。

2024年3月4日の『よーいドン!』“プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート”は豆腐を使ったレシピ!こちらのページではその中で紹介された「豆腐の明石焼き風」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

ちゃちゃっとワンプレート「豆腐」

ミルクボーイが超一流シェフに旬の食材を使ったワンプレート料理を作ってもらうコーナー『プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート』。今日の食材は「豆腐」!

レシピを教えてくれたのは、芸能人御用達の名店!創作料理の達人「Genji」の元川シェフ(≫ お店の情報はこちら)。

豆腐の明石焼き風

じゃがいもでもっちり仕上げる♪
豆腐とじゃがいもでふんわり&もちもち!卵を使わないオリジナル明石焼き

材料
(2人分)
  1. 木綿豆腐 1/3丁
  2. じゃがいも 250g
  3. たこ 適量
  4. 薄力粉 適量
  5. オリーブオイル 適量
  6. ねぎ(青い部分)適量
  7. めんつゆ 適量
作り方
  1. じゃがいもは皮をむき、すりおろす。
  2. じゃがいものでんぷんで粘り気を出す
  3. 豆腐は細かくサイの目に切る。
  4. 鍋にすりおろしたじゃがいも・豆腐を入れ、オリーブオイルを加え、加熱しながら混ぜる。
  5. (3)の生地をバットに移し、ラップをかけて氷水で冷やす。
  6. 小さく切ったラップの上に冷やした生地を広げ、タコをのせる。ラップで包み込み、再び氷水で冷やし固める。
  7. ラップからはがし、薄力粉をまぶす。
  8. (6)をオリーブオイルをひいたフライパンで焼く。
  9. 別の鍋でめんつゆを温める。
  10. (7)をお皿に盛り、温めためんつゆをかけ、白ネギ(青い部分)をトッピングしたら完成!
[PR]

同じ日に紹介されたレシピ

レシピを教えてくれたお店

Genji
住所:大阪市西成区玉出東2-14-4 GRACE帝塚山ビル1F
電話番号:06-6656-9559

▽その他紹介された「豆腐」のレシピはこちら

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります



関西テレビ「よーいドン!
毎週月~金 9時50分~11時15分
出演:円広志、谷元星奈(関西テレビアナウンサー)未知やすえ、ミルクボーイ、女と男

タイトルとURLをコピーしました