2019年7月7日放送の『相葉マナブ』で取り上げたのは枝豆。こちらのページではその中で紹介された「枝豆のくず豆腐」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
旬の産地ごはん「枝豆」
今日の食材は神奈川県三浦半島の枝豆。
三浦半島にある農家さんが集まって結成した枝豆生産団体「はねっ娘会」(はねっこかい)に所属している農家さんにお邪魔します!
枝豆のくず豆腐
(出典:番組HP)
材料
(4人分)
枝豆(茹でたもの) 正味100g
昆布ダシ 300ml
くず粉 30g
塩 小さじ1/4
わさび 適量
しょうゆ 適量
作り方
1.茹でた枝豆をサヤから取り出し、薄皮をむく。
2.枝豆・昆布ダシ(150ml)をミキサーにかけ、なめらかになるまで攪拌する。
*粒がなくなるまでミキサーにかける。
3.鍋に昆布ダシ(150ml)・くず粉を入れ、溶けるまで混ぜる。
4.ミキサーにかけた枝豆・塩を加える。
5.弱火でとろみが出るまで混ぜる。
6.容器に流し入れ、粗熱を取る。
7.冷蔵庫で約3時間冷やす。
8.スプーンですくい、器に盛り付ける。
9.お好みでわさび・しょうゆをかけていただく。
「はねっ娘会の枝豆」のお取り寄せはこちら
▼ お取り寄せはこちら
- ≫ 楽天市場で購入する(〇)
- ≫ Amazonで購入する(×)
- ≫ Yahoo!ショッピングで購入する(〇)
その他紹介されたレシピ

【相葉マナブ】「枝豆」レシピまとめ(2019/7/7)
2019年7月7日放送の『相葉マナブ』で取り上げたのは、神奈川県三浦半島の枝豆。枝豆を使ったアイデアレシピが続々登場!作り方や材料など詳しい情報はこちら! マナブ!旬の産地ごはん「枝豆」 今日の食材は神奈川県横須賀市、三浦半...

【相葉マナブ】旬の産地ごはん 枝豆編「枝豆餃子」の作り方
2019年7月7日放送の『相葉マナブ』で取り上げたのは枝豆。こちらのページではその中で紹介された枝豆餃子についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら! 旬の産地ごはん「枝豆」 今日の食材は神奈川県三...

【相葉マナブ】旬の産地ごはん 枝豆編「枝豆ナゲット&枝豆タルタル」の作り方
2019年7月7日放送の『相葉マナブ』で取り上げたのは枝豆。こちらのページではその中で紹介された「枝豆ナゲット」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら! 旬の産地ごはん「枝豆」 今日の食材は神...

【相葉マナブ】旬の産地ごはん 枝豆編「ペペロン枝豆」の作り方
2019年7月7日放送の『相葉マナブ』で取り上げたのは枝豆。こちらのページではその中で紹介されたペペロン枝豆についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら! 旬の産地ごはん「枝豆」 今日の食材は神奈川県三浦半島の...

【相葉マナブ】旬の産地ごはん 枝豆編「ペペロン枝豆パスタ」の作り方
2019年7月7日放送の『相葉マナブ』で取り上げたのは枝豆。こちらのページではその中で紹介された「ペペロン枝豆パスタ」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら! 旬の産地ごはん「枝豆」 今日の食...

【相葉マナブ】旬の産地ごはん 枝豆編「ペペロン枝豆チャーハン」の作り方
2019年7月7日放送の『相葉マナブ』で取り上げたのは枝豆。こちらのページではその中で紹介された「ペペロン枝豆チャーハン」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら! 旬の産地ごはん「枝豆」 今日...

【相葉マナブ】相葉くんのお返し料理 枝豆編「麻婆枝豆」の作り方
2019年7月7日放送の『相葉マナブ』で取り上げたのは枝豆。農家のみなさんに「枝豆」を使ったレシピを紹介してもらいました。そして、相葉くんからのお返し料理は…『麻婆枝豆』!作り方はこちら! 旬の産地ごはん「枝豆」 ...
▼テレビ朝日「相葉マナブ」
日曜 18時00分~18時30分
出演:相葉雅紀、渡部建(アンジャッシュ)、澤部佑(ハライチ)