【よ~いドン】「枝豆」のレシピ|ちゃちゃっとワンプレート(2023/7/31)

記事内に広告が含まれています。

2023年7月31日の『よーいドン!』“プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート”、今日取り上げられた食材は「枝豆」。超一流シェフが作る簡単で美味しいアイデア料理とは?作り方や材料など紹介されたレシピはこちら!

[PR]

ちゃちゃっとワンプレート「枝豆」

ミルクボーイが超一流シェフに旬の食材を使ったワンプレート料理を作ってもらうコーナー『プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート』。今日の食材は「枝豆」!

「枝豆」メモ

・健康食ブームで日本食が注目を浴びる中、枝豆も世界各国で食べられるようになった。
・冷凍枝豆は茹でたあとすぐに急速冷凍しているため、栄養価はほぼ変わらない

レシピを教えてくれたのは、8年連続ミシュラン一つ星!「京町料理 みつや」の松村知典さん。この度移転し「御料理 松むら」を7月11日にオープンされたんだそう。(≫ お店の情報はこちら)。

[PR]

紹介された「枝豆」レシピ

おいしい枝豆の見分け方
・枝付きの方が鮮度が長持ちする。
・ふっくらしていて産毛が立っているものが◎
【買い足し食材】
トマト、ホールコーン、茹でタコ、お好み焼き粉、かつお粉、イカの塩辛、米油
米油

玄米を精米してできる米ぬかから作る植物油。
酸化しにくいためヘルシーであっさりしている。

やみつき枝豆

意外な組み合わせで激うまに!
枝豆はレンチンで楽々♪和えるだけの超簡単おつまみ!

↓ 材料・作り方はこちら!

枝豆たっぷりイカ焼き

イカの塩辛が味の決め手!
実は相性抜群!イカの塩辛で枝豆の甘みが倍増!

↓ 材料・作り方はこちら!

枝豆と彩り野菜の冷やし鉢

夏にピッタリ!
夏野菜を使って彩り鮮やか!見た目も味も超涼しげ♪

↓ 材料・作り方はこちら!

枝豆とたこのオイル煮

↓ 材料・作り方はこちら!

[PR]


レシピを教えてくれたお店

御料理 松むら
住所:大阪市城東区蒲生4-20-11
電話番号:06-6180-5976

ミシュランガイド
*「御料理 松むら」の前身、「京町料理 みつや」は「ミシュランガイド大阪2023」で1つ星を獲得しました(8年連続1つ星)。

▽その他紹介された「枝豆」のレシピはこちら

【よ~いドン】「枝豆」のレシピ|ちゃちゃっとワンプレート(2022/8/15)
2022年8月15日の『よーいドン!』“プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート”、今日取り上げられた食材は「枝豆」。超一...
【よ~いドン】ちゃちゃっとワンプレート「枝豆」のレシピまとめ(2021/8/16)
2021年8月16日の『よーいドン!』“プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート”、今日取り上げられた食材は「枝豆」。超一...
【よ~いドン】「枝豆」簡単アイデアレシピ・BEST6
2020年6月8日の『よーいドン!』“産地の奥さんごちそう様”、今日取り上げられた食材は「枝豆」。産地の奥様が作る簡単で...
【よ~いドン】「枝豆」簡単アイデアレシピ(2019/7/29)
2019年7月29日の『よーいドン!』“産地の奥さんごちそう様”、今日取り上げられた食材は「枝豆」。産地の奥様が作る簡単...
【よ~いドン】「枝豆」簡単アイデアレシピ(2018/8/13)
2018年8月13日の『よーいドン!』“産地の奥さんごちそう様”、今日取り上げられた食材は「枝豆」。産地の奥様が作る簡単...
【よ~いドン】産地の奥さんごちそう様 「枝豆」の簡単アイデアレシピ(2017/6/12)
2017年6月12日の『よ~いドン!』”産地の奥さんごちそう様”で紹介した枝豆のレシピはこちら!「枝豆」の簡単アイデアレ...

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります



関西テレビ「よーいドン!
毎週月~金 9時50分~11時15分
出演:円広志、谷元星奈(関西テレビアナウンサー)未知やすえ、ミルクボーイ、女と男

タイトルとURLをコピーしました