【相葉マナブ】名店レシピ「ずんだミルクかき氷」の作り方|枝豆のレシピ

2023年7月2日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「枝豆」(千葉県松戸市)。こちらのページではその中で紹介された「ずんだミルクかき氷」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

旬の産地ごはん「枝豆」

今日の食材は千葉県松戸市で栽培されている枝豆。枝豆は日中に太陽の光を受けた夕方採りの方が美味しいんだそう。

今回お世話になる農家さんが育てているのは、「初だるま」という品種。香りが強く、味が濃い品種なんだとか。そんな枝豆を使った絶品料理を、地元の奥様と名店から学びます!

ずんだミルクかき氷

レシピを教えてくれたのは、宮城県仙台市にある『甘味処すずや』のみなさん(≫ お店の情報はこちら

相葉マナブ 枝豆 ずんだミルクかき氷
(出典:http://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/)

「ずんだ」とは

枝豆などをすり潰したペースト。味は関係ない。

材料
    [ずんだ]
  1. 枝豆 600g
  2. 砂糖 50g
  3. 塩 ふたつまみ
  4. 水 大さじ2
  5. [ずんだクリーム]
  6. ずんだ 250g
  7. 生クリーム 150g
  8. 水あめ 50g
  9. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  10. 練乳
  11. かき氷シロップ
  12. 白玉


作り方
  1. 枝豆(600g)は沸騰した湯で10分茹でる。さやから出し、薄皮をむいて250gを取り分ける。
  2. 長めに茹でてやわらかくした枝豆がずんだに最適!
    通常の枝豆の場合は薄皮も剥くと口当たりが◎。
  3. フードプロセッサーに入れ、砂糖(50g)塩(ふたつまみ)水(大さじ2)を加え、撹拌する。
  4. お店ではすり鉢で潰しているが、家庭でずんだを作る際はフードプロセッサーを使うと簡単!
  5. 水あめ(50g)を入れ、よく練る。
  6. ボウルに生クリーム(150g)を入れ、氷水にあてながら6分立てに泡立てる。
  7. ホイッパーを持ち上げ、トロトロ帯状になるのが6分立手の目安
  8. ずんだ(250g)とクリームを混ぜ合わせる。
    出来上がったずんだクリームは氷水にあてて冷やしておく。
  9. かき氷機に器をセットし、器を回しながら氷を削る。器の1/3くらいまで削った氷を入れたら、かき氷シロップ・練乳を回しかける。同様に2回繰り返して氷、シロップ、練乳を三層にする。
  10. ずんだクリームをたっぷりかけ、白玉をのせたら完成!
[PR]

レシピを教えてくれたお店
甘味処すずや
住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-3-37
電話番号:022-748-5877
URL:https://suzuya-sendai.com

同じ日に紹介されたレシピ

【相葉マナブ】旬の産地ごはん「枝豆」レシピまとめ(2023/7/2)
2023年7月2日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「枝豆」(千葉県松戸市)。枝豆を使ったアイデアレシピが続々登場!作...
【相葉マナブ】「焼き枝豆」の作り方|枝豆のレシピ
2023年7月2日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「枝豆」(千葉県松戸市)。こちらのページではその中で紹介された「焼...
【相葉マナブ】「枝豆稲荷寿司」の作り方|枝豆のレシピ
2023年7月2日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「枝豆」(千葉県松戸市)。こちらのページではその中で紹介された「枝...
【相葉マナブ】「枝豆と鶏肉ハンバーグ」の作り方|枝豆のレシピ
2023年7月2日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「枝豆」(千葉県松戸市)。こちらのページではその中で紹介された「枝...
【相葉マナブ】「枝豆そうめんチャンプルー」の作り方|枝豆のレシピ
2023年7月2日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「枝豆」(千葉県松戸市)。こちらのページではその中で紹介された「枝...
【相葉マナブ】名店レシピ「炊き込ビーご飯」の作り方|枝豆のレシピ
2023年7月2日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「枝豆」(千葉県松戸市)。こちらのページではその中で紹介された「炊...
【相葉マナブ】名店レシピ「枝豆の中華風和えうどん」の作り方|枝豆のレシピ
2023年7月2日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「枝豆」(千葉県松戸市)。こちらのページではその中で紹介された「枝...

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります



『相葉マナブ』で紹介されたレシピはこちら↓


テレビ朝日「相葉マナブ」
日曜 18時00分~19時00分
出演:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ)

タイトルとURLをコピーしました