2025年9月23日放送の『ラヴィット!』で開催された第2回 オムライス王決定戦。こちらのページではその中で紹介されたSnow Man 宮舘涼太さんの「秋のシャキシャキふわふわスフレオムライス」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
第2回 オムライス王決定戦
第2回オムライス王決定戦に山下美月参戦!舘様&水田に挑む!
宮舘涼太「秋のシャキシャキふわふわスフレオムライス」
食感を楽しむ!秋のシャキシャキふわふわスフレオムライス
(出典:https://www.instagram.com/tbs_loveit/)
材料
- ごはん お茶碗2杯分
- 鶏もも肉 150g
- ピーマン 1個
- しめじ 1/3パック
- れんこん 1㎝
- バター(有塩)10g
- ケチャップ 大さじ5
- ウスターソース 大さじ1
- 塩 少々
- こしょう 少々
- とろけるチーズ 適量
- 卵 2個
- 牛乳 大さじ1
- バター(無塩)10g
- 明太子 50g
- 牛乳 150cc
- バター(有塩)10g
- 薄力粉 大さじ1
- 明太子 10g
- パセリ 少々
作り方
- チキンライスを作る
鶏もも肉(150g)は脂身を取り除いて2㎝角に切り、塩こしょう(少々)をまぶし、もみこむ。 - ピーマン(1個)しめじ(1/3パック)れんこん(1㎝)をフードチョッパーでみじん切りにする。
- フライパンにバター(10g)を入れて熱し、鶏肉を炒める。肉にある程度火が通ったら、しめじ・れんこん・ピーマンを加えて炒める。
- 火が通ったら、ケチャップ(大さじ5)ウスターソース(大さじ1)を加え、水分がなくなるまで炒める。
- ごはん(お茶碗2杯分)を加え、炒め合わせる。
- ふわふわスフレを作る
卵白(2個分)をハンドミキサーで泡立て、固めのメレンゲを作る。 - 牛乳(大さじ1)卵黄(2個分)を加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。
- バター(10g)を溶かして冷ましたフライパンに流し入れ、フタをして極弱火で蒸し焼きにする(片面4分、裏返して2分)。
- 明太ソースを作る
熱したフライパンにバター(10g)薄力粉(大さじ1)を入れて混ぜる。 - 牛乳(150cc)を少しずつ入れながら、とろみが出るまでかき混ぜる。
- 中身を出した明太子(50g)を加え、混ぜ合わせる。
- 仕上げ
チキンライスを耐熱容器に入れ、とろけるチーズ(適量)をのせて電子レンジ(600w)で1分加熱してチーズを溶かす。 - チキンライスを器に盛り、スフレオムレツをスライドさせるようにのせる。
- 明太ソースをかけ、明太子・パセリをトッピングしたら完成!
・しめじとレンコンを入れてシャキシャキ食感UP!
・秘密兵器「フードチョッパー」で時短!
・みじん切りにすると料理の味になじみやすい
鶏肉としめじは相性抜群!旨みの相乗効果で旨みUP!
ケチャップの水分が抜けるまで炒めると、チキンライスがベタつかない!
メレンゲと卵黄は優しく切るように混ぜる(混ぜすぎると出来上がりがしぼんでしまう)
他の人の「オムライス」レシピ

ラヴィット|第2回 オムライス王決定戦!宮舘vs水田vs山本美月!レシピまとめ(2025/9/23)
2025年9月23日放送の『ラヴィット!』で開催された第2回 オムライス王決定戦!宮舘涼太 vs 山本美月 vs 水田信...

ラヴィット|山下美月「わがままビューティーハヤシオムライス」の作り方|第2回 オムライス王決定戦
2025年9月23日放送の『ラヴィット!』で開催された第2回 オムライス王決定戦。こちらのページではその中で紹介された山...

ラヴィット|水田信二「和風シーフードオムライス」の作り方|第2回 オムライス王決定戦
2025年9月23日放送の『ラヴィット!』で開催された第2回 オムライス王決定戦。こちらのページではその中で紹介された水...
参考
*「第1回 オムライス王決定戦」のレシピはこちら!

ラヴィット|第1回 オムライス王決定戦!レシピまとめ(2025/5/27)
2025年5月27日放送の『ラヴィット!』で開催された第1回 オムライス王決定戦!紹介されたレシピをまとめました!作り方...
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
↓『ラビット』で紹介されたレシピはこちら↓
▼TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)ビビる大木、若槻千夏、佐久間大介・宮舘涼太(Snow Man)モグライダー(芝大輔・ともしげ)
スタジオゲスト:水上恒司、山下美月、水田信二、山添寛(相席スタート)