【あさイチ】ツイQ楽ワザ「山菜」活用レシピ(2022/4/19)

2022年4月19日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は脱マイナー食材!旬の山菜を楽しみつくす!紹介されたレシピや活用術をまとめました!作り方や材料など詳しい情報はこちら!

[PR]

ツイQ楽ワザ「旬の山菜を楽しみつくす」

今日の「ツイQ楽ワザ」、テーマは『脱マイナー食材!旬の山菜を楽しみつくす!』。
野草研究家に学ぶ!山菜の選び方、料理研究家が伝える!山菜の保存の極意、ワラビのアクを簡単にぬくコツ、そして、洋食で楽しむ山菜レシピ!

あさイチ 作り方 材料 レシピ ツイQ楽ワザ 山菜
(出典:http://www1.nhk.or.jp/asaichi/)

[PR]

おいしい山菜の見分け方

たらの芽
サイズが小さい方が苦みが少ない(成長すると苦みが強くなる)
たらの芽の香りや苦みが好きな人は大きいものがオススメ。

新鮮なたらの芽:外側の固い部分「はかま」が軸から浮いていないもの

こごみ
下処理が楽!サッと湯がいて冷水にさらすだけでOK。山菜ビギナーにオススメ。
色が鮮やかで葉が開かずにギュッと巻いている状態のものが新鮮。

ふきのとう
花茎の葉に包まれているもの:苦みが少ない。天ぷらなどにオススメ。
花茎の葉が開いているもの:苦みが多い。ふきみそなどにオススメ。


山菜の下処理・保存のコツ

すぐに調理する場合(今日・明日食べる場合)
パックのまま保存するのはNG。山菜の水分で早く傷んでしまう。
キッチンペーパーで包み、保存袋に入れて野菜室へ。

すぐに調理しない場合
冷凍保存も可。
下処理をし、アク抜きをしてから保存しておくと、すぐに調理に使えて便利♪

  1. 根や固い部分(はかま)などを切り落とし、塩茹でしてアクを抜く。
  2. 冷水に浸し、色止めをする。
  3. キッチンペーパーなどで水気をしっかり取る。
  4. ラップで包み、保存袋に入れて冷凍庫へ。

山菜の保存レシピ

山菜ピクルス

楽しみながら保存したい場合は漬けるのがオススメ!

↓ 材料・作り方はこちら!

山菜のみそ漬け

ふきのとうやこごみなど、やわらかい山菜はみそ漬けがオススメ!

↓ 材料・作り方はこちら!

絶品!山菜レシピ

山菜ペペロンチーノ パルミジャーノ風

アク抜き不要!シェフが教える絶品山菜パスタ♪

↓ 材料・作り方はこちら!


簡単!わらびのアク抜き

【通常のアク抜き】

  1. 水(1リットル)を沸かし、重曹(0.1~0.2g)を入れる。
  2. わらび(100g)をじっくり30分ほどかけてあく抜きする。
【簡単!時短アク抜き】

  1. 水(2リットル)を沸かし、塩(小さじ4)を入れ、わらび(100g)を5分ほど茹でる。
  2. 茹でたわらびを、水(1リットル)に小麦粉(大さじ4)を溶かした「小麦粉水」に浸す。
  3. 20分ほど浸したらOK。
重曹でアク抜き:苦み → 小、食感 → やわらかい
小麦粉でアク抜き:苦み → 中、食感 → しっかり

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

[PR]

『あさイチ』で紹介されたレシピはこちら↓


NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,鈴木奈穂子,副島淳,駒村多恵 他
ゲスト:堀内敬子

タイトルとURLをコピーしました