2025年10月18日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、神奈川県三浦市の「オニカサゴ」。オニカサゴを使ったアイデアレシピが続々登場!作り方や材料など詳しい情報はこちら!
神奈川県三浦市「オニカサゴ」
今日の食材は神奈川県三浦市のオニカサゴ!海底でしっかりと育ったオニカサゴは旨みと甘みが凝縮した極上の白身魚!
今日はそんなオニカサゴを使って、オニカサゴの刺身、胃袋ポン酢、オニカサゴのカシラ炭火焼き、あんかけ唐揚げ、オニカサゴの煮つけ、オニカサゴのパスタなど、オニカサゴのフルコース!!
「オニカサゴ」とは
頭が非常に大きく、まるで”笠”を被っているように見えることが理由で「笠子(カサゴ)」、さらに全体に棘が多く鬼のような顔をしていることからその名がつけられたという「オニカサゴ」。背ビレや腹ビレ、エラブタには猛毒のトゲがあるため、素手で触るのはキケン!
そんな見た目ですが、オニカサゴはカサゴの仲間の中で一番美味しいと評判。刺身や煮付け、鍋物にするととても美味しい魚なんだとか。白身の魚で身崩れもしにくいため、イタリア料理やフランス料理にも使われることがあるんだそう。脂肪分は少ないが、旨みが多く身がしっかりとしている魚のため、丸ごと煮付けにするのもオススメ。
「オニカサゴ」を使ったレシピ
オニカサゴのあんかけ唐揚げ
↓ 材料・作り方はこちら!
オニカサゴの煮付け
↓ 材料・作り方はこちら!
オニカサゴのパスタ
↓ 材料・作り方はこちら!
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『満天☆青空レストラン』で紹介されたレシピはこちら↓
▼日本テレビ「満天☆青空レストラン」
土曜 18時30分~19時00分
出演:宮川大輔
ゲスト:佐々木美玲