2025年7月15日放送のNHK『あさイチ』“KiraKiraキッチン”、テーマは冷やし麺!こちらのページではその中で紹介された「冷製カルボナーラそうめん」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
KiraKiraキッチン「冷やし麺」
気軽につくれてキラリと光る、家庭の定番料理を増やすためのコーナー「KiraKiraキッチン」。今晩作りたくなる定番料理のレシピと作り方を一流シェフが教えてくれます!
今回のテーマは「冷やし麺」。猛暑が続き食欲が減りがち…。そこで、のどごしよく食べられる、和洋中の冷やし麺を紹介!簡単に作れて家族みんなが大喜び。しかも、週末のお昼だけでなく、夜のメインディッシュとしても大活躍間違いなし!
冷製カルボナーラそうめん
フランス料理:秋元さくらシェフ
(出典:http://www1.nhk.or.jp/asaichi/)
材料
- ベーコン(塊)100g
- オリーブオイル 大さじ2
- 卵黄 3個
- 牛乳 200ml+100ml
- パルメザンチーズ 20g
- 塩 小さじ1弱
- レモン汁 小さじ1
- そうめん(乾)200g
- 黒こしょう(粗びき)適量
そうめん以外に、冷や麦やパスタでもOK
作り方
- ベーコン(100g)は拍子木切りにする。
- 卵液を作る
ボウルに卵黄(3個分)牛乳(200ml)を入れてよく混ぜ、卵液をつくる。 - 大きめのボウルにたっぷりの氷水を入れ、その上に別のボウルを浮かべて用意しておく。
- ソースを作る
冷たいフライパンにオリーブオイル(大さじ2)ベーコンを入れ、強火で1分ほど炒める。 - 中火に落とし、さらに3分ほど炒めたら、氷水に浮かべたボウルに移して冷やす。
- 空いたフライパンに(2)の卵液を入れ、中火にかけて絶えずフチから大きく混ぜる。
- フツフツと沸いてきたら弱火に落とし、とろりとして底に一文字が書けるまで1分半~2分ほど加熱する。
- 火を止め、すりおろしたパルメザンチーズ(20g)を入れて溶かす。
- (8)を(5)のベーコンが入ったボウルに移し、塩(小さじ1弱)を加えて冷めるまでゴムべらでよく混ぜる。
- 牛乳(100ml)レモン汁(小さじ1)を入れてよく混ぜる。
- 仕上げ
そうめん(200g)は袋の表示どおりにゆでて、氷水でしめる。 - そうめんの水気をよくきって(10g)のボウルに入れ、手でもんでよくあえる。
- 器にソースと共に盛り、黒こしょう(適量)をかけたら完成!
レモンと牛乳で軽やかなソースに仕上げる
レシピを教えてくれたシェフのお店
レシピを教えてくれた秋元さくらシェフのお店はこちら!
その他紹介されたレシピ

あさイチ|KiraKiraキッチン「冷やし麺レシピ」まとめ(2025/7/15)
2025年7月15日放送のNHK『あさイチ』は気鋭の若手シェフがとっておきのワザを披露する「KiraKiraキッチン」。...

あさイチ「冷やしごま豆乳肉みそうどん」の作り方|冷やし麺レシピ
2025年7月15日放送のNHK『あさイチ』“KiraKiraキッチン”、テーマは冷やし麺!こちらのページではその中で紹...

あさイチ「レモン香るひんやり春雨」の作り方|冷やし麺レシピ
2025年7月15日放送のNHK『あさイチ』“KiraKiraキッチン”、テーマは冷やし麺!こちらのページではその中で紹...
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『あさイチ』で紹介されたレシピはこちら↓
▼NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,鈴木奈穂子,駒村多恵 他
ゲスト:濱尾ノリタカ