2025年8月4日の『よーいドン!』は“ミルクボーイのおせっかいごはん”。こちらのページではその中で紹介された、炒めない豚キムチ!?「豚キム和え麺」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
ミルクボーイのおせっかいごはん
スーパーでお客さんから買い物袋を借りてスゴ腕シェフが即興料理!できた品を持ち帰ってもらうという“おせっかい”なコーナー。
今回料理を作ってくれたのは、8年連続ミシュランガイド・ビブグルマン!魚介中華の達人「魚China YO」の料理長・矢野宏明シェフ(≫ お店の情報はこちら)。
豚キム和え麺
うどんと和えて美味しい♪ “炒めない”アレンジ豚キムチ!
ひんやりヘルシー!夏の定番グルメ!
(出典:https://www.youtube.com/@よいドン公式チャンネルプロにお願い)
材料
- 豚こま切れ肉 400g
- キムチ 180g
- うどん(流水麺)2袋
- 中華スープの素 大さじ1
- しょうゆ 大さじ3
- 酒 大さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
- ごま油 小さじ1
- 酢 小さじ1~2
- 青ねぎ(小口切り)適量
- いりごま 適量
作り方
- 豚肉(400g)は食べやすい大きさに切る。
- 鍋にお湯を沸かし、酒(少々/分量外)を加え、豚肉を弱火でゆでる。
- ほどよく火が通ったら、氷水に浸す。
- キムチ(180g)は程よく細かめに刻み、ボウルに入れる。
- 中華スープの素(大さじ1)しょうゆ(大さじ3)酒(大さじ1/2)砂糖(小さじ1)ごま油(小さじ1)酢(小さじ1~2)を加える。
- うどん(流水麺/2袋)を氷水でほぐす。
- うどんの水気を切り、(5)のボウルに加える。水気を切った豚肉も加え、和える。
- お皿に盛りつけ、青ねぎ・ごまを散らしたら完成!
・気持ち弱火でゆでることで、豚肉が硬くなりにくい
・一気にゆでるより少量ずつ!
油を使わないので、キッチン周りも汚れず、比較的ヘルシーに!
お酢を加えてさっぱり感アップ!
夏仕様の冷製麺♪ 和えるだけなので手間いらず!
*動画はこちら↓
同じ日に紹介されたレシピ

よ~いドン|おせっかいごはん!8月4日[魚China YO]矢野シェフのレシピまとめ
2025年8月4日の『よーいドン!』は“ミルクボーイのおせっかいごはん”。超一流シェフがお買い物袋の中身で即興料理!簡単...

よ~いドン「エビマヨのカクテルサラダ」の作り方|ミルクボーイのおせっかいごはん
2025年8月4日の『よーいドン!』は“ミルクボーイのおせっかいごはん”。こちらのページではその中で紹介された進化系エビ...

よ~いドン「魚のオイスター炒め」の作り方|ミルクボーイのおせっかいごはん
2025年8月4日の『よーいドン!』は“ミルクボーイのおせっかいごはん”。こちらのページではその中で紹介された「魚のオイ...
レシピを教えてくれたお店
魚China YO(ウオチャイナ ヨウ)
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▼関西テレビ「よーいドン!」
毎週月~金 9時50分~11時15分
出演:円広志、谷元星奈(関西テレビアナウンサー)未知やすえ、ミルクボーイ、女と男