2020年5月12日放送の『めざましテレビ』は15分で出来る簡単レシピ!絶品プロのおうちご飯!こちらのページではその中で紹介された「超万能!かけるお肉」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
15分で出来る簡単レシピ!絶品プロのおうちごはん
外食しづらい今の時期。でも毎日作るのも大変…。
そこで、今回はプロの料理人が力を貸してくれました!食の道を究めた料理人が家庭で手軽に作れる絶品「おうちごはん」を特別に披露!
超万能!かけるお肉
食べ方は自由自在!超万能な「かけるお肉」。
教えてくれるおは、食べログ「ハンバーグ部門」でナンバー1!『ミート矢澤』の福島総料理長。

(出典:https://twitter.com/cx_mezamashi)
材料
- 牛ひき肉 500g
 - サラダ油 少々
 - 玉ねぎ 125g
 - にんじん 50g
 - セロリ 30g
 - にんにく 25g(チューブでも可)
 - しょうが 35g(チューブでも可)
 - 水 50cc
 - 酒 50cc
 - しょうゆ 25cc
 - みりん 25cc
 - オイスターソース 20cc
 - トマトピューレ 50cc
 - チキンブイヨン 5g
 - ブラックペッパー 少々
 - 甜麵醬 40g
 - タバスコ 少々
 - ラー油 少々
 
[調味料]
ひき肉は家にあるもの・安い物でもOK(豚ひき肉・鶏ひき肉・合いびき肉など)
作り方
- ひき肉をボウルに入れ、ねばりが出るまで練る。
 - 
ひき肉を一度練ることでお肉にまとまりができて細かくならず、食感・肉の味がUP!
 - 野菜をみじん切りにし、水分が飛んでしっとりするまで炒める。
 - 練ったひき肉を塊のまま強火で焼く(赤みが残る程度でOK)。
 - 肉・野菜・水・すべての調味料を鍋に入れ、5分煮詰めれば完成!
 
崩さずに焼き目を付けるように焼くことで食感UP
冷蔵保存で作り置きOK(約1週間)
ごはんはもちろん、食パンの上にのせて焼いたり、冷奴の上にかけたり、カレーに入れてもOK。和洋中なんでも使える♪
まとめ・感想
今回紹介したのは、プロの料理人が教える「簡単おうちごはん」。ミート矢澤の総料理長が家で作れる「かけるお肉」のレシピを教えてくれました。
ミート矢澤って人気ですよね。関西にいるとあまりわからないんですが、テレビでよく紹介されているのでさすがに覚えました♪
今回のレシピ、貴重ですよね!美味しそう!そして簡単!!みじん切りにするのはフードプロセッサーを使うとより簡単。それこそテレビでよく紹介されている「ぶんぶんチョッパー」を使えば、みじん切りはあっという間ですね!
後は炒めて煮込むだけ。ひき肉をパラパラにしないで塊のまま炒めるのがポイントですね。早速作ってみます!
その他紹介されたレシピ

【めざましテレビ】15分で出来る簡単レシピ!絶品プロのおうちごはん!レシピまとめ
2020年5月12日放送の『めざましテレビ』は15分で出来る簡単レシピ!「絶品プロのおうちごはん」!紹介されたレシピをま...

【めざましテレビ】俺のイタリアン「うどんフリッタータ」の作り方
2020年5月12日放送の『めざましテレビ』は15分で出来る簡単レシピ!絶品プロのおうちご飯!こちらのページではその中で...

【めざましテレビ】みきママ「揚げないグラタンコロッケ」の作り方
2020年5月12日放送の『めざましテレビ』は15分で出来る簡単レシピ!絶品プロのおうちご飯!こちらのページではその中で...
▼フジテレビ「めざましテレビ」
月曜~金曜 5時25分~8時00分
出演:三宅正治、永島優美、軽部真一、生田竜聖、鈴木唯、永尾亜子、堤礼実、酒主義久、黒瀬翔生、久慈暁子、井上清華 他
![【強化版・レシピ付き】ふたも洗える ぶんぶんチョッパー5S BBC-23 5枚刃 大容量 900ml 手動 みじん切り器 スライサー みじん切り フードプロセッサー フードチョッパー [bpx]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chachazakka/cabinet/spage/chopper/800014s5-m1.jpg?_ex=128x128)

