【ゲンキの時間】「トマトミルクスープ」の作り方/血液ドロドロ&血管カチコチ撃退レシピ

2021年3月21日放送の『健康カプセル!ゲンキの時間』はドロドロ血液撃退法。こちらのページではその中で紹介された血液ドロドロ&血管カチコチ撃退レシピ「トマトミルクスープ」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

あなたの血管大丈夫!?ドロドロ血液撃退法

新型コロナウイルスに感染した際、重症化する原因の1つが血液と血管のトラブルといわれているんだそう。また、春は気候や生活の変化などからストレスをためやすい季節。血管にも負担がかかり、心筋梗塞や脳卒中といった血管に関わる病気のリスクを高めてしまう恐れもあるんだそう。そこで今回は、血液ドロドロ&血管カチコチの撃退法を専門家に教えてもらいます。

トマトミルクスープ

材料

  1. トマトジュース 150ml
  2. 牛乳 150ml
  3. オリーブオイル 少々
  4. 塩 少々
  5. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 耐熱容器にトマトジュース(150ml)牛乳(150ml)塩(少々)を合わせる。
  2. 電子レンジで加熱する。
  3. オリーブオイル(少々)黒コショウ(少々)を加えて混ぜたら完成!
脂溶性ビタミンの「リコピン」は油と合わせることで吸収率がアップ!
特にオリーブオイルとの組み合わせは◎。吸収率が通常の約4倍に!
[PR]

ポイント

トマトの赤い色素成分「リコピン」=抗酸化作用を持つ物質が含まれている
・血管の酸化を防ぎ、しなやかにする働きが期待できる。
・ドロドロ血液の予防につながる善玉コレステロールを増やしてくれる効果も期待できる。

血液サラサラ&血管しなやか効果をアップする方法
1.選ぶなら「ミニトマト
一般的なトマトより赤身が強くリコピンの量が多いと言われている。

2.加熱で吸収率UP!
「リコピン」は細胞壁に守られている→加熱すると細胞壁が壊れてより吸収されやすくなる
加熱加工されているトマト缶トマトジュースで摂取すると手軽に効率よくリコピンを摂取できる


その他紹介されたレシピ



TBS/CBC/MBS「健康カプセル!ゲンキの時間」
日曜 7時00分~7時30分
出演:筧利夫 西尾由佳理
ゲスト:久本雅美
ゲンキリサーチャー:中村昌也
ドクター:池谷敏郎(池谷医院 院長 医学博士) ほか

タイトルとURLをコピーしました