あさイチ|菰田シェフ「9品目野菜炒め」の作り方|みんな!ゴハンだよ(2025/9/29)

記事内に広告が含まれています。

2025年9月29日放送のNHK『あさイチ』“みんな!ゴハンだよ”はシェフのおうちごはん。紹介されたのは、菰田欣也シェフの「9品目野菜炒め」。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

シェフのおうちごはん「9品目野菜炒め」

食べ応え満点!野菜炒め

レシピを教えてくれたのは、中華料理店「4000 Chinese Restaurant」オーナーシェフ・菰田欣也さん(≫ お店の情報はこちら)。

あさイチ レシピ 作り方 菰田シェフ 9品目野菜炒め
(出典:http://www1.nhk.or.jp/asaichi/)

材料

(2人分)
  1. 豚肉(焼肉用 または しょうが焼き用)100g
  2. 厚揚げ 1枚(180g)
  3. 塩 小さじ1/4
  4. こしょう 少々
  5. 酒 大さじ2
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. しょうが 15g
  8. ねぎ 10㎝
  9. チンゲン菜 1株
  10. きくらげ(生)5~6枚
  11. かまぼこ(紅)80g
  12. 卵 2個
  13. もずく(味のついていないもの)30g
  14. プロセスチーズ(個包装タイプ)1個
  15. オイスターソース 大さじ1.5
  16. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 厚揚げ(1枚)は12等分に切る。豚肉(100g)はひと口大に切る。
  2. しょうが(15g)は小さめの薄切りにする。ねぎ(10㎝)は5mm幅の斜め切りにする。
  3. チンゲン菜(1株)は葉はざく切りに、軸は縦半分に切り、8~10等分にする。きくらげ(5~6枚)はひと口大に切る。かまぼこ(80g)は5~6mm厚さに切る。チーズ(1個)は1㎝角に切る。
  4. 豚肉に塩(小さじ1/4)こしょう(少々)酒(大さじ1)をもみ込み、片栗粉(大さじ1)をしっかりまぶす。
  5. フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、厚揚げを焼き色がつくまでしっかり焼く。
  6. 厚揚げの上下を返して片方に寄せ、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、一旦すべて取り出す。
  7. ねぎ・しょうがを炒め、香りが立ったら、チンゲン菜の軸の部分・かまぼこ・きくらげを加え、酒(大さじ1)をふって野菜に透明感が出るまで炒める。炒めたらすべて取り出す。
  8. フライパンにサラダ油(大さじ1)を足し、目玉焼きをつくる。
  9. 目玉焼きが焼きかたまったら軽く崩し、(6)と(7)を戻し入れる。
  10. チンゲンサイの葉・もずく(30g)チーズを入れて炒め合わせる。
  11. こしょう(少々)オイスターソース(大さじ1.5)で味を調えたら完成!
[PR]

レシピを教えてくれたシェフのお店
4000 Chinese Restaurant(4000チェイニーズレストラン)
住所:東京都港区南青山7-10-10 パークアクシス南青山7丁目 1F
電話番号:03-6427-9594
URL:https://minamiaoyama4000.jp

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


↓『あさイチ』“みんな!ゴハンだよ”で紹介されたレシピはこちら↓


NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,鈴木奈穂子,駒村多恵 他
ゲスト:草刈民代・黒沢かずこ・野呂佳代

タイトルとURLをコピーしました