2025年10月15日放送のNHK『あさイチ』“みんな!ゴハンだよ”は「鶏ささみのはさみ焼き」。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
鶏ささみのはさみ焼き
レシピを教えてくれたのは、料理芸人・ボルサリーノ関さん。
材料
- 鶏ささみ肉 2本
- 塩 適量
- こしょう 適量
- 小麦粉 適量
- 溶き卵 1個分
- 揚げ玉(市販)50g
- サラダ油 適量
- しば漬け 10g
- スライスチーズ 1/2枚
- 青じそ 2枚
- 白菜キムチ 10g
- ひきわり納豆 10g(納豆を刻んでもOK)
- ごま油 小さじ1/4
- スライスチーズ 1/2枚
- 焼き海苔(8枚切り)1~2枚
作り方
- ささみ(2本)は筋を取り、切り込みを入れて開く。ラップをかぶせ、麺棒などでたたいて3mmくらいの厚さにする。
- ささみの両面に塩(少々)こしょう(少々)をふり、片面だけ小麦粉をまぶす。
- 「しば漬けチーズ」を作る
しば漬け(10g)は刻む。青じそ(2枚)は軸を取る。 - ささみの小麦粉をまぶした面の縁を少し残し、青じそ・スライスチーズ・しば漬けの順にのせてはさみ、中身がはみ出ないように端を巻き込む。
- 「キムチ納豆」を作る
白菜キムチ(10g)は刻む。 - ひきわり納豆(10g)に付属の調味料を混ぜ、白菜キムチ・ごま油(小さじ1/4)を加えて混ぜ合わせる。
- ささみの小麦粉をまぶした面の縁を少し残し、のり・スライスチーズ・キムチ&納豆の順にのせてはさみ、中身がはみ出ないように端を巻き込む。
- (4)と(7)それぞれに、小麦粉、溶き卵、揚げ玉の順に衣をつける。
- フライパンに油を3mm深さ程度入れ、170℃に熱する。(8)を入れ、あまり動かさずに中火で2分ほど焼く。
- 上下を返し、同じように2分ほど焼いたら取り出して油をきる。
- 粗熱を取り、食べやすい大きさに切ったら完成!
ささみをのばすことで、火が通りやすい&具材を挟みやすい
揚げ玉がとれやすいので、小麦粉・溶き卵は全体にしっかりつける。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
↓『あさイチ』“みんな!ゴハンだよ”で紹介されたレシピはこちら↓
▼NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,鈴木奈穂子,駒村多恵 他
ゲスト:川村エミコ・丸山礼