ラヴィット|ACEes 那須雄登「塩レモンそうめん」の作り方|冷やし麺対決

記事内に広告が含まれています。

2025年7月17日放送の『ラヴィット!』で開催された夏の冷やし麺王 決定戦。こちらのページではその中で紹介されたACEes 那須雄登さんの「塩レモンそうめん」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

夏の冷やし麺王 決定戦

ACEes 那須雄登「塩レモンそうめん」

夏のエース的フルーツ「レモン」を使った超さっぱり!塩レモンそうめん
*優勝*

ラヴィット レシピ 作り方 冷やし麺 塩レモンそうめん
(出典:https://www.instagram.com/tbs_loveit/)

材料
(1人分)
  1. そうめん(揖保乃糸)100g
  2. レモン 1個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 生ハム 1枚
  5. 大葉 1枚
  6. 塩 10g
  7. 水 大さじ4
  8. 白だし 大さじ2
  9. 鶏がらスープの素 小さじ2
  10. レモン汁 30g
  11. はちみつ 30g
  12. オリーブオイル 適量
作り方
  1. 塩レモンを作る
    レモン(1個)を皮ごと輪切りにする。
  2. レモンの皮には防腐剤が付いていることがあるので、気になる人は30秒ほど熱湯に通すと◎
  3. 耐熱ボウルにレモン・塩(10g)を交互に入れ、電子レンジ(500w)で1分加熱する。
  4. ・味が均一になるよう、レモンの間に塩を入れる
    塩レモン電子レンジで作って時短
  5. 玉ねぎ(1/4個)はみじん切りにして、水にさらす。
  6. 水にさらすことで辛みを抜く
  7. 大葉(1枚)は千切りにしておく。
  8. そうめん(100g)は90秒ほど茹で、冷やす。
  9. スープを作る
    水(大さじ4)白だし(大さじ2)鶏がらスープの素(小さじ2)レモン汁(30g)はちうみつ(30g)を混ぜ合わせる。
  10. はちみつを加えることで酸っぱいのが苦手な人でもマイルドに感じることができる
  11. (2)の塩レモンを(6)のスープに浸す。
  12. 塩は加えず「塩レモン」をスープに使う
  13. 水気を切ったそうめんを盛りつけ、スープを回しかける。
  14. 塩レモン・(3)の玉ねぎ・生ハム・大葉をのせる。
  15.  
  16. オリーブオイル(適量)を回しかけたら完成!
[PR]

他の人の冷やし麺レシピ

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


↓『ラビット』で紹介されたレシピはこちら↓


TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)石田明(NON STYLE)ニューヨーク(嶋佐和也・屋敷裕政)横田真悠、ギャル曽根、令和ロマン(髙比良くるま・松井ケムリ)
ラヴィット!ファミリー:松田迅(INI)
スタジオゲスト:那須雄登(ACEes)中村仁美、ちょんまげラーメン(田渕章裕・きむ)エバース(佐々木隆史・町田和樹)

タイトルとURLをコピーしました