土曜はナニする「桜えびとたっぷりねぎの黒うどん」の作り方|最強ひんやり夏麺レシピ

記事内に広告が含まれています。

2025年8月2日放送の『土曜はなにする!?』“予約が取れない10分ティーチャー”は暑い夏に無性に食べたくなる!最強ひんやり夏麺。こちらのページではその中で紹介された「桜えびとたっぷりねぎの黒うどん」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

暑い夏に無性に食べたくなる!最強ひんやり夏麺

今日の“予約が取れない10分ティーチャー”は『最強ひんやり夏麺』!

教えてくれるのは、料理家 みないきぬこさん(≫ レシピ本はこちら!

桜えびとたっぷりねぎの黒うどん

土曜はナニする 10分ティーチャー 最強ひんやり夏麺SP 桜えびとたっぷりねぎの黒うどん
(出典:https://www.ktv.jp/donani/)

材料
(2人分)
  1. 冷凍うどん 2玉
  2. 桜えび(乾燥)10g
  3. すりごま(黒)大さじ4
  4. 万能ねぎ(小口切り)100g
  5. にんにく(みじん切り)適量 *チューブにんにくで代用可
  6. しょうが(みじん切り)適量 *チューブしょうがで代用可
  7. オイスターソース 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. ごま油 大さじ1
  10. サラダ油 大さじ1
  11. 酢 お好みで
作り方
  1. フライパンにごま油(大さじ1)サラダ油(大さじ1)みじん切りにしたにんにく(適量)しょうが(適量)を入れ、中火にかける。
  2. にんにくやしょうがはチューブのもので代用可。はねやすいので注意!
  3. 香りが立ったら、万能ねぎ(100g)を加え、しんなりするまでサッと炒める。
  4. オイスターソース(大さじ2)みりん(大さじ1)を加え、ボウルに取り出して冷ます。
  5. 桜えび(10g)すりごま(大さじ4)を加え、混ぜ合わせたら「ネギダレ」の完成。
  6. 冷凍うどん(2玉)を電子レンジで解凍し、流水で粗熱を取ってから氷水で冷やす。
  7. 水気を切ったうどんを(4)のネギダレに加え、タレと和えたら完成!
  8. お好みで酢を加え、味変しても◎。
[PR]

同じ日に紹介されたレシピ

レシピ本はこちら!

書籍名 : 冷たい麺の本
金額 : 1,100円
著者 : みないきぬこ

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


『土曜はナニする!?』で紹介されたレシピはこちら↓


関西テレビ「土曜は何する!?」
土曜 8時30分~9時55分
出演:山里亮太(南海キャンディーズ)宇賀なつみ
乙葉 梅沢富美男 コットン 石田千穂(STU48)やす子 コカドケンタロウ(ロッチ)トラウデン直美 SHELLY タカアンドトシ すゑひろがりず

タイトルとURLをコピーしました