土曜はナニする「ささみと枝豆の茶そうめん」の作り方|最強ひんやり夏麺レシピ

記事内に広告が含まれています。

2025年8月2日放送の『土曜はなにする!?』“予約が取れない10分ティーチャー”は暑い夏に無性に食べたくなる!最強ひんやり夏麺。こちらのページではその中で紹介された「ささみと枝豆の茶そうめん」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

暑い夏に無性に食べたくなる!最強ひんやり夏麺

今日の“予約が取れない10分ティーチャー”は『最強ひんやり夏麺』!

教えてくれるのは、料理家 みないきぬこさん(≫ レシピ本はこちら!

ささみと枝豆の茶そうめん

土曜はナニする 10分ティーチャー 最強ひんやり夏麺SP ささみと枝豆の茶そうめん
(出典:https://www.ktv.jp/donani/)

材料
(2人分)
  1. そうめん 200g
  2. 鶏ささみ 2本
  3. 塩(鶏ささみ用)適量
  4. 酒(鶏ささみ用)小さじ1
  5. 卵 2個
  6. 塩 適量
  7. 水 大さじ2
  8. サラダ油 小さじ1
  9. 白だし 大さじ2
  10. 緑茶 270g
  11. 枝豆 60g
  12. すだち(薄い輪切り)適量
  13. 万能ねぎ(小口切り)適量
作り方
  1. 鶏ささみ(2本)にフォークで穴を開け、塩(適量)酒(小さじ1)を揉み込み、5分ほど漬ける。
  2. (1)にラップをして、電子レンジ(600w)で1分30秒加熱し、ひと口大に割く。
  3. 耐熱容器に卵(2個)を割り入れ、水(大さじ2)塩(適量)サラダ油(小さじ1)を加えて溶きほぐす。
  4. (3)にラップをして電子レンジ(600w)で2分加熱し、フォークで混ぜる。
  5. つゆを作る
    白だし(大さじ2)緑茶(270g)を合わせる。
  6. 緑茶の香ばしい香りがプラスされ、爽やかさがアップ!
  7. ゆでて氷水でしめたそうめん(200g)枝豆(60g)(2)の鶏ささみ、(4)の卵をのせる。
  8. (5)のつゆをかけ、すだち・万能ねぎをのせたら完成!
[PR]

同じ日に紹介されたレシピ

レシピ本はこちら!

書籍名 : 冷たい麺の本
金額 : 1,100円
著者 : みないきぬこ

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


『土曜はナニする!?』で紹介されたレシピはこちら↓


関西テレビ「土曜は何する!?」
土曜 8時30分~9時55分
出演:山里亮太(南海キャンディーズ)宇賀なつみ
乙葉 梅沢富美男 コットン 石田千穂(STU48)やす子 コカドケンタロウ(ロッチ)トラウデン直美 SHELLY タカアンドトシ すゑひろがりず

タイトルとURLをコピーしました