2025年7月22日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は教えて!みんなの夏ゴハン。こちらのページではその中で紹介された「ナシ・ラクサ」についてまとめました。作り方や材料など詳しい情報はこちら!
ツイQ楽ワザ「楽チン!夏ゴハン」
火を使わなくても簡単に本格的なメニューが作れるアイデアがいっぱい「夏ゴハン」!子どももいる夏休み…昼ごはんでもう悩まない!「ひとりご飯」もすぐに作れて満足感も味わえる!暑さを乗り切る視聴者のワザ大集合!
ナシ・ラクサ
ココナツミルクとパクチーで仕上げるエスニックスープごはん「ラクサ」。混ぜて温めるだけでできちゃいます!
(出典:http://www1.nhk.or.jp/asaichi/)
材料
- ココナツミルク 60ml
- とうがらしペースト(チューブ)小さじ1 *塩やにんにくなどが入っているもの
- シーフードミックス(解凍したもの)60g
- ほうれん草(冷凍)30g
- 焼きおにぎり(冷凍)2個
- トマト 1/4個
- パクチー 適量
作り方
- 耐熱ボウルにココナツミルク(60ml)とうがらしペースト(小さじ1)を入れ、混ぜ合わせる。
- 解凍したシーフードミックス(60g)冷凍ほうれん草(30g)を加える。
- ラップをして、電子レンジ(600w)で2分加熱する。
- 冷凍の焼きおにぎり(2個)を袋の表示通りに電子レンジで解凍し、器に盛りつける。
- (3)のココナツスープをまわしかけ、くし切りにしたトマト(1/4個)パクチー(適量)をトッピングしたら完成!
とうがらしペーストには塩やにんにくなども入っているので、これ1本で味が決まる!
ココナッツミルクと具材を混ぜてからレンチンするのがポイント!
具材のうまみがココナツミルクに移る。
もとからしょうゆが付いた焼きおにぎりの方が、スープと混ぜた時に香りがまろやかになる
同じ日に紹介されたレシピ

あさイチ「楽チン!夏ゴハン」レシピまとめ(2025/7/22)
2025年7月22日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は教えて!みんなの夏ゴハン!紹介されたレシピや活用術をまとめ...

あさイチ「みそ汁で冷や汁」の作り方|楽チン夏ゴハン
2025年7月22日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は教えて!みんなの夏ゴハン。こちらのページではその中で紹介さ...

あさイチ「サバ缶納豆そうめん」の作り方|楽チン夏ゴハン
2025年7月22日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は教えて!みんなの夏ゴハン。こちらのページではその中で紹介さ...

あさイチ「レトルトカレー焼きそば」の作り方|楽チン夏ゴハン
2025年7月22日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は教えて!みんなの夏ゴハン。こちらのページではその中で紹介さ...

あさイチ「冷ややっこ丼」の作り方|楽チン夏ゴハン
2025年7月22日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は教えて!みんなの夏ゴハン。こちらのページではその中で紹介さ...

あさイチ「サバみそ缶のマヨうどん」の作り方|楽チン夏ゴハン
2025年7月22日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は教えて!みんなの夏ゴハン。こちらのページではその中で紹介さ...

あさイチ「サラダのっけごはん」の作り方|楽チン夏ゴハン
2025年7月22日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は教えて!みんなの夏ゴハン。こちらのページではその中で紹介さ...

あさイチ「冷凍ミニトマトとツナの和風パスタ」の作り方|楽チン夏ゴハン
2025年7月22日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は教えて!みんなの夏ゴハン。こちらのページではその中で紹介さ...

あさイチ「夏のさっぱりスタミナ丼」の作り方|楽チン夏ゴハン
2025年7月22日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は教えて!みんなの夏ゴハン。こちらのページではその中で紹介さ...

あさイチ「かつおと夏野菜のカルパッチョごはん」の作り方|楽チン夏ゴハン
2025年7月22日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は教えて!みんなの夏ゴハン。こちらのページではその中で紹介さ...
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『あさイチ』で紹介されたレシピはこちら↓
▼NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,鈴木奈穂子,副島淳,駒村多恵 他
ゲスト:野間口徹・くわばたりえ