2025年6月21日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、静岡県焼津市の「ヤングコーン」。こちらのページではその中で紹介された『ヤングコーンのレアチーズケーキ』についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
静岡県焼津市「ヤングコーン」
今日の食材は静岡県焼津市のヒゲまで食べられるヤングコーン(≫ 「ヤングコーン」とは?)
ヤングコーンのレアチーズケーキ
(出典:http://www.ntv.co.jp/aozora/)
材料
- ヤングコーン 300g
- 牛乳 100cc
- 砂糖 30g
- クリームチーズ 200g
- 生クリーム(動物性)100cc
- レモン汁 小さじ2
- 粉ゼラチン 10g
- 水 大さじ2
- ビスケット 80g
- バター 40g
- ヤングコーン(飾り用)2本程度
- ミント(飾り用)適量
作り方
- ビスケット(80g)を細かく砕き、溶かしバター(40g)を混ぜる。
- ケーキ型にクッキングシートを敷き、(1)を底に広げる。上から押して平らにし、冷蔵庫で冷やす。
- クリームチーズ(200g)は室温に戻しておく。
- ヤングコーンは全て茹で、飾り用の2本は別に残しておく。
- 粉ゼラチン(10g)を水(大さじ2)でふやかしておく。
- ミキサーにヤングコーン(300g)牛乳(100cc)砂糖(30g)を入れて攪拌する。途中でクリームチーズ・生クリーム(100cc)レモン汁(小さじ2)を加え、滑らかになるまで回す。
- (5)のゼラチンを湯煎か電子レンジで溶かす。
- ボウルにミキサーの中身を移し、(7)のゼラチンを加えて、泡立て器でよく混ぜ合わせる。
- (2)の型に流し込み、軽くトントンと落として空気を抜く。
- 冷蔵庫で3時間以上、冷やし固める。
- ケーキを切り分け、飾り用の切ったヤングコーン・ミントを飾ったら完成!
「ヤングコーン」のお取り寄せ
その他紹介されたレシピ
「ヤングコーン」を使ったレシピはこちら!

青空レストラン|静岡県焼津市「ヤングコーン」レシピ&お取り寄せ情報(2025/6/21)
2025年6月21日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、静岡県焼津市のヒゲまで食べられる「ヤングコーン」。ヤ...

青空レストラン「ヤングコーンの天ぷら」の作り方|ヤングコーンのレシピ
2025年6月21日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、静岡県焼津市の「ヤングコーン」。こちらのページではそ...

青空レストラン「ヤングコーンの肉巻き」の作り方|ヤングコーンのレシピ
2025年6月21日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、静岡県焼津市の「ヤングコーン」。こちらのページではそ...

青空レストラン「ヤングコーンのカルボナーラ」の作り方|ヤングコーンのレシピ
2025年6月21日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、静岡県焼津市の「ヤングコーン」。こちらのページではそ...
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『満天☆青空レストラン』で紹介されたレシピはこちら↓
▼日本テレビ「満天☆青空レストラン」
土曜 18時30分~19時00分
出演:宮川大輔
ゲスト:紅しょうが