2022年6月17日放送の『ポップUP!(ポップアップ)』は料理研究家リュウジの今すぐ作れる簡単レシピ「楽ウマ晩ごはん」!こちらのページではその中で紹介されたチーズタッカルビについてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
リュウジ「楽ウマ晩ごはん」
料理研究家リュウジさんの楽ウマ晩ごはん!今回も今日の夕食に間に合う簡単絶品レシピを教えてくれました♪
チーズタッカルビ

(出典:https://www.instagram.com/popup_cxofficial/)
材料
(2~3人分)
- 鶏もも肉 350g
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- キャベツ 1/4個(200g)
- ピザ用チーズ 80g
- ニンニク 5g
- しょうが 5g
- コチュジャン 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1
- ケチャップ 小さじ1.5
- 砂糖 小さじ1
- 一味唐辛子 小さじ1/2
- カレー粉 小さじ1/2
- ごま油 小さじ1.5
- うま味調味料 5ふり
作り方
- 食材を切る
 鶏もも肉(350g)は半分に切り、斜めに削ぎ切りにする。
 玉ねぎ(1/2個)は厚め(1cm幅)に切る。キャベツ(1/4個)は芯は細かく切り、全体はザク切りにする。
- 下味をつける
 鶏もも肉をボウルに入れ、砂糖(小さじ1)しょうゆ(大さじ1)ケチャップ(小さじ1.5)コチュジャン(大さじ2)一味唐辛子(小さじ1/2)カレー粉(小さじ1/2)を入れる。
 にんにく(5g)しょうが(5g)をすりおろして加える。
 ごま油(小さじ1.5)うま味調味料(5振り)を加え、よくもみ込む(10分ほど寝かせても◎)。
- 炒める
 フライパンを火にかけて温め(油はひかない)、下味をつけた鶏肉を炒める(中火)。
- 玉ねぎをバラしながら入れ、しんなりするまで炒める。玉ねぎがしんなりしたらキャベツを加え、クタッとなるまで炒める。
- 全体に火が通ってタレがなじんだら、フライパンの真ん中にチーズのスペースを作る。
- チーズを入れる
 あけたところにピザ用チーズ(80)を入れ、フタをしてチーズが溶けるまで弱火で加熱したら完成!
野菜は大きめにカットして食べ応えを出す
少量のカレー粉をプラスしてスパイシーに
・できるだけ皮目を下にして焼く
・タレが焦げやすいので火加減に注意!
チーズを入れたら加熱しすぎないように注意!
リュウジさんのレシピ本はこちら!
同じ日に紹介されたレシピ

【ポップアップ】リュウジの楽ウマ晩ごはんレシピ!6月17日放送レシピまとめ!
2022年6月17日放送の『ポップUP!(ポップアップ)』は料理研究家リュウジの今すぐ作れる簡単レシピ「楽ウマ晩ごはん」...

【ポップアップ】レンジで作る「肉ナス味噌」リュウジの楽ウマ晩ごはん
2022年6月17日放送の『ポップUP!(ポップアップ)』は料理研究家リュウジの今すぐ作れる簡単レシピ「楽ウマ晩ごはん」...
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▼フジテレビ「ポップUP!(ポップアップ)」
月~金曜日
進行MC:佐野瑞樹、山﨑夕貴(フジテレビアナウンサー)
曜日パーソナリティ:吉村崇(平成ノブシコブシ)
曜日レギュラー:高岡早紀、相席スタート(山﨑ケイ/山添寛)/中島颯太

![バズレシピ 真夜中の背徳めし (扶桑社ムック) [ リュウジ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6809/9784594616809.jpg?_ex=128x128)
![リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100 [ リュウジ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4341/9784909044341_1_2.jpg?_ex=128x128)
![ウマくて、速攻できる! バズレシピ もっと!太らないおかず編 [ リュウジ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4942/9784594614942.jpg?_ex=128x128)

