2025年11月6日放送の『DayDay』は亜希のざっくりキッチン。今日は「空手メダリスト・清水希容の時短アスリートめし」。こちらのページではその中で紹介された「厚揚げサバ缶焼き」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
空手メダリスト・清水希容の時短アスリートめし
今日の亜希のざっくりキッチンは、ヘルシーなのに食べ応え満点料理!空手メダリスト・清水希容の「時短アスリートめし」!
厚揚げサバ缶焼き
油は使わず、サバ缶を使った時短メニュー

(出典:https://www.ntv.co.jp/dayday/)
材料
- 厚揚げ 1個
- ブロッコリー 1/4株
- 玉ねぎ 1/4個
- ミニトマト 5~6個
- サバ缶(水煮)1/2缶
- マヨネーズ 小さじ2
- みりん 小さじ2
- みそ 大さじ1弱
- はちみつ 小さじ1
- すりごま 大さじ1
- シュレッドチーズ(減塩)80g
作り方
- 厚揚げ(1個)は湯通しして水気を取り、横半分に切り、さらに1㎝幅に切る。
- ブロッコリー(1/4株)は小さめのひと口大に切り、電子レンジ(600w)で1分20秒加熱する。
- 玉ねぎ(1/4個)は薄切りにする。ミニトマト(5~6個)は半分にカットする。
- 調味料を混ぜる
マヨネーズ(小さじ2)みりん(小さじ2)みそ(大さじ1弱)はちみつ(小さじ1)を混ぜ合わせる。 - ボウルにサバ缶(1/2缶)を入れ、厚揚げ・ブロッコリー・玉ねぎを加える。
- (4)、すりごま(大さじ1)を入れ、よく混ぜ合わせる。
- 耐熱容器(グラタン皿)に薄く広げ、ミニトマト・シュレッドチーズ(80g)をのせる。
- トースター(180℃)で3分ほぢ、香ばしくなるまで焼いたら完成!
味が絡みやすくなるよう、厚揚げはある程度薄く切る
ブロッコリーの調理は電子レンジを使って時短!
ハチミツに含まれる酸に魚のニオイを抑える効果がある
うま味が出ているサバ缶の汁もそのまま使う!
同じ日に紹介されたレシピ

DayDay|亜希のざっくりキッチン「時短アスリートめし」まとめ(2025/11/6)
2025年11月6日放送の『DayDay』は亜希のざっくりキッチン!今日は『空手メダリスト・清水希容の時短アスリートめし...

DayDay|清水希容「食べる豆乳スープ」の作り方~亜希のざっくりキッチン
2025年11月6日放送の『DayDay』は亜希のざっくりキッチン。今日は「空手メダリスト・清水希容の時短アスリートめし...

DayDay「焦がしサバみそ焼きお粥」の作り方~亜希のざっくりキッチン
2025年11月6日放送の『DayDay』は亜希のざっくりキッチン。今日は「空手メダリスト・清水希容の時短アスリートめし...
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▼日本テレビ「DayDay」
月曜~木曜9:00-11:10/金曜9:00-10:25
出演:武田真一、山里亮太、黒田みゆ(日本テレビアナウンサー)
木曜メンバー:高橋茂雄(サバンナ) 亜希 他

