2025年10月30日放送の『よ~いドン』は辰巳雄大の手順ふぉ~レシピ。こちらのページではその中で紹介された「香港風まぜそば」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
ふぉ~ゆ~辰巳雄大の手順ふぉ~レシピ
ふぉ~ゆ~辰巳雄大さんの手順4(ふぉー)レシピ!手順“ふぉ~=4つ”でできるお手軽レシピを一流シェフが紹介!辰巳さんが実際に作ってみるコーナー。
今回レシピを教えてくれたのは、和洋中からエスニックに至るまで見た目も味もバラエティに富んだメニューは150種超え!グルメな芸能人も腕前を絶賛!その舌をうならせている、大阪・帝塚山「Genji」の元川シェフ(≫ お店の情報はこちら)。
香港風まぜそば
和えるだけで本場の味!香港風まぜそば
香港そば
細麺にオイスターソースをしっかりとからめて食べるのが定番
材料
- 乾麺そば(和そば)70g
- 豚バラ肉 40g
- もやし 50g
- 赤ピーマン 5g
- 黄ピーマン 5g
- ニラ 15g
- 創味シャンタン 1g
- 創味のつゆ(4倍濃縮)20g
- 水 30g
- ケチャップ 20g
- 砂糖 10g
麺はお好みのもので代用可能
作り方
- ニラ(15g)ピーマン(赤・黄 各5g)豚肉(40g)をカットする(麺に合わせて細切りが◎)。
- 熱したフライパンに創味のつゆ(20g)を入れ、香りが立つまで火にかける。
- 創味シャンタン(1g)水(30g)ケチャップ(20g)砂糖(10g)を加え、煮立たせる。
- 鍋にお湯を沸かしてそば(70g)をゆでる。豚肉・野菜を入れ、一緒に茹でる。
- ゆでた麺&具材をソースと和えたら完成!
ピーマンは白い果肉の部分をカットすると、彩りが鮮明になる
創味のつゆをあえて焦がして煮詰めることで、味の深みがUP
麺が茹で上がる直前に野菜を入れるとシャキシャキ感がUP
レシピを教えてくれたお店
Genji
住所:大阪市西成区玉出東2-14-4 GRACE帝塚山ビル1F
電話番号:06-6656-9559
URL:https://www.genji-1994.com/
電話番号:06-6656-9559
URL:https://www.genji-1994.com/
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▼関西テレビ「よーいドン!」
毎週月~金 9時50分~11時15分
出演:円広志、谷元星奈(関西テレビアナウンサー)月亭八方、月亭八光、酒井藍 辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)

