ラヴィット|Snow Man 宮舘涼太「シュクメルリ風ロイヤルラーメン」の作り方~インスタント麺アレンジ

記事内に広告が含まれています。

2025年10月14日放送の『ラヴィット!』で開催されたロバート馬場 vs 舘様 vs 水田のラヴィット!料理王頂上決戦「インスタント麺アレンジ対決」。こちらのページではその中で紹介されたSnow Man 宮舘涼太さんの「シュクメルリ風ロイヤルラーメン」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

料理王頂上決戦「インスタント麺アレンジ対決」

火曜に月曜料理王・ロバート馬場が登場!舘様&水田とラヴィット!料理王頂上決戦を開催!テーマは「インスタント麺アレンジ」!

舘様「シュクメルリ風ロイヤルラーメン」

秋の味覚とチーズたっぷり!サッポロ一番 塩らーめんで作る!シュクメルリ風ロイヤルラーメン

ラヴィット 料理王決定戦 Snow Man 宮舘涼太 秋の味覚とチーズたっぷり シュクメルリ風ロイヤルラーメン 袋麺アレンジ サッポロ一番 塩らーめん
(出典:https://www.instagram.com/tbs_loveit/)

シュクメルリ

鶏肉・にんにく・チーズをホワイトソースで煮込んだ料理。
「世界一にんにくを美味しく食べるための料理」とも呼ばれる。

材料
    (1人分)
  1. サッポロ一番 塩らーめん 1袋
  2. 鶏もも肉 130g
  3. さつまいも 1本(目安は200g)
  4. エリンギ 1/2本
  5. バター 5g
  6. 水 200ml
  7. 白ワイン 50ml
  8. 牛乳 150ml
  9. おろしにんにく 小さじ1
  10. 味噌 小さじ1
  11. ミックスチーズ 適量
  12. 黒こしょう 少々
  13. パセリ(粉末)適量
作り方
  1. 鶏肉(130g)は食べやすいひと口サイズにカットし、ラーメン付属の粉末スープ(半量)を加えて揉み込み、下味をつける。
  2. 粉末スープに含まれるチキン・ポーク・野菜の旨みをお肉の下味に使う
  3. 濡らしたさつまいも(1本)を濡らしたキッチンペーパーとラップで包み、電子レンジ(600w)で2分加熱する。
  4. さつまいものでんぷんは70℃以上で糖に変化し、甘くなる
  5. レンチンしたさつまいもは食べやすい厚さに輪切りにし、さらに1/4に切る。
  6. フライパンにバター(5g)を溶かし、鶏肉を片面30秒ずつ焼いて焼き目をつける。
  7. 焼き目がついたら、水(200ml)白ワイン(50ml)を加え、沸騰させる。
  8. 白ワインで肉の臭み消し
    白ワインに含まれる有機酸が肉の臭みを消してくれる
  9. 手で割いたエリンギ(1/2本)さつまいも・麺を加え、フタをして1分加熱する。
  10. さらに1分経ったら、麺を裏返してほぐす。
  11. 牛乳(150ml)を加え、残りの粉末スープ・おろしにんにく(小さじ1)で味付けする。
  12. 味噌(小さじ1)を加える。
  13. 隠し味の味噌で濃厚な旨味とコクが出る&チーズとの相性も抜群!
  14. 具材をしっかり混ぜたら器に盛り、ミックスチーズをたっぷりのせ、バーナーで炙る。
  15. 仕上げに黒こしょう・パセリをかけたら完成!
[PR]

他の人のインスタント麺アレンジレシピ

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


↓『ラビット』で紹介されたレシピはこちら↓


TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)若槻千夏、宮舘涼太(Snow Man)モグライダー(芝大輔・ともしげ)
シャッフルウィーク:馬場裕之(ロバート)
ラヴィット!ファミリー:野口衣織(=LOVE)
スタジオゲスト:末澤誠也(Aぇ! group)ちょんまげラーメン(田渕章裕・きむ)水田信二、山添寛(相席スタート)

タイトルとURLをコピーしました