ZIP「そうめんの生春巻き」の作り方|そうめんのリメイクレシピ

記事内に広告が含まれています。

2025年9月10日放送の『ZIP!』は超簡単!余ったそうめんのリメイクレシピ。こちらのページではその中で紹介された「そうめんの生春巻き」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

超簡単!そうめんアレンジレシピ

そうめんの生春巻き

ZIP レシピ そうめんリメイクレシピ 生春巻き
(出典:https://x.com/ZIP_TV)

材料
(6本分)
  1. そうめん 1束
  2. 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)100g
  3. にんじん 1/3本
  4. 大葉 3枚
  5. ライスペーパー 6枚
  6. めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. 白すりごま 大さじ1
  9. 水 小さじ1
作り方
  1. 大葉(3枚)は軸を切り落として半分に切る。にんじん(1/3本)は千切りにする。
  2. 鍋にお湯を沸かし、豚肉(100g)を1枚ずつ広げながら入れ、火が通るまで茹でる(弱火)。
  3. 豚肉を取り出して中火にし、にんじん・そうめん(1束)を入れ、そうめんの表記時間通り茹でる。
  4. ザルにあげ、流水でぬめりを取るように洗い、水気を切る。
  5. ごまダレを作る
    ボウルにめんつゆ(大さじ2)マヨネーズ(大さじ1)白すりごま(大さじ1)水(小さじ1)を入れて混ぜ合わせる。
  6. ライスペーパー(6枚)をぬるま湯にサッとくぐらせ、まな板の上に広げる。
  7. 木のまな板だとくっつきやすいので、濡れたキッチンペーパーを敷くと◎
  8. ライスペーパーの真ん中に大葉(1切れ)をのせ、そうめん・にんじん・豚肉を1/6量ずつのせて巻く。
  9. 器に盛り、ごまだれを添えたら完成!
[PR]

同じ日に紹介されたレシピ

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります



日本テレビ「ZIP!」
月曜~金曜 6時30分~9時00分
出演:水卜麻美(日本テレビアナウンサー) 他

タイトルとURLをコピーしました