2025年9月1日の『よーいドン!』は“ミルクボーイのおせっかいごはん”。こちらのページではその中で紹介された「牛こま切れのイタリアン麻婆豆腐」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
ミルクボーイのおせっかいごはん
スーパーでお客さんから買い物袋を借りてスゴ腕シェフが即興料理!できた品を持ち帰ってもらうという“おせっかい”なコーナー。
今回料理を作ってくれたのは、7年連続ミシュラン1つ星!大阪・西天満のイタリアン「ピ・グレコ」のオーナーシェフ、福本俊輔さん(≫ お店の情報はこちら)。
牛こま切れのイタリアン麻婆豆腐
ミニトマトでソースを!牛こま切れもたっぷり!お子さんも大喜び!イタリアンに仕上げた麻婆豆腐
(出典:https://www.youtube.com/@よいドン公式チャンネルプロにお願い)
材料
- 牛肉(こま切れ)200~300g
- 絹ごし豆腐 150g×3パック
- ミニトマト 300~400g
- おろしにんにく(チューブ)小さじ1/2
- おろししょうが(チューブ)小さじ1
- ケチャップ 大さじ1
- 味噌 小さじ1
- はちみつ 小さじ2
- 塩 少々
- 水 250cc
- 水溶き片栗粉 適量
- オリーブオイル(炒め用)適量
- 刻みねぎ 適量
- オリーブオイル(仕上げ用)適量
- 粉チーズ 適量
作り方
- ミニトマトを横半分に切る。
- フライパンにたっぷりのオリーブオイルをひき、おろしにんにく・おろししょうがに火を入れる。
- 香りが立ったらミニトマトを加え、塩を軽くふり、味噌・ケチャップ・はちみつを加える。
- 牛肉を入れ、水を加えて煮込む。
- 絹ごし豆腐を適当に崩しながら加える。
- 水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 刻みねぎを加え、オリーブオイルをかける。
- 火を止め、粉チーズをかけたら完成!
トマトは横に切ると果汁が出やすくソースになりやすい&見た目もきれい♪
はちみつを加えることでまろやかに仕上がり、お子さん向けに!
辛く仕上げるには、豆板醬・唐辛子・ラー油などがオススメ
*動画はこちら↓
同じ日に紹介されたレシピ

よ~いドン|おせっかいごはん!9月1日[ピ・グレコ]福本シェフのレシピまとめ
2025年9月1日の『よーいドン!』は“ミルクボーイのおせっかいごはん”。超一流シェフがお買い物袋の中身で即興料理!簡単...

よ~いドン「とうもろこしとかぼちゃの黄色い夏サラダ」の作り方|ミルクボーイのおせっかいごはん
2025年9月1日の『よーいドン!』は“ミルクボーイのおせっかいごはん”。こちらのページではその中で紹介された「とうもろ...

よ~いドン「鶏とナスの具だくさんつけ麺」の作り方|ミルクボーイのおせっかいごはん
2025年9月1日の『よーいドン!』は“ミルクボーイのおせっかいごはん”。こちらのページではその中で紹介された絶品最強な...
レシピを教えてくれたシェフのお店
ピ・グレコ(P greco)[イタリア料理]1つ星
住所:大阪市北区西天満4-1-20 リープラザ1F
電話番号:06-6809-1800
URL:https://www.pgreco.jp/
ミシュランガイド
*『ミシュランガイド大阪2025』で1つ星を獲得
ゴエミヨ
*『ゴエミヨ2025』の大阪エリアで3トックを獲得
電話番号:06-6809-1800
URL:https://www.pgreco.jp/
ミシュランガイド
*『ミシュランガイド大阪2025』で1つ星を獲得
ゴエミヨ
*『ゴエミヨ2025』の大阪エリアで3トックを獲得
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▼関西テレビ「よーいドン!」
毎週月~金 9時50分~11時15分
出演:円広志、谷元星奈(関西テレビアナウンサー)未知やすえ、ミルクボーイ、女と男