2025年9月1日放送の『ラヴィット!』の&TEAM KさんのKクッキングクラブ「KCC」第2弾!今回は夏の暑さも吹き飛ぶオリジナル麺料理K特製「麻婆麺」。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
Kクッキング・KCC
&TEAM Kさんが得意料理を披露するクッキングコーナー、Kクッキング・KCC「KCC」第2弾!お料理男子の&TEAM Kが、自慢のレシピを視聴者の皆様にしっかり伝授!
今回は、夏の暑さも吹き飛ぶオリジナル麺料理に挑戦!
今日9月1日は、綾瀬はるかさん主演の映画「ひみつのアッコちゃん」が公開された日(2012年)。そこで今日のオープニングコーナーのテーマは「ひみつにしていたこと」。
&TEAM Kさんの“ひみつにしていたこと”は、1番の得意料理があること。7月に「ラヴィット!」で韓国ロゼカレーを披露したところ、大好評。でも実は秘密にしていた一番の得意料理があるんだそう。それが「麻婆麺」。Kくんの大好きなサッパリ食材を入れたK特製マーボー麺とは!?
超うめぇ「麻婆麺」
残暑の季節でもモリモリ食べられる!Kの大好物が盛りだくさん!K特製超うめぇ麻婆麺!
(出典:https://www.instagram.com/tbs_loveit/)
材料
- 豚ひき肉 200g
- 豆腐 1丁
- 長ねぎ 2/3本
- しいたけ 4個
- 梅干し 5個
- おろしにんにく 小さじ1
- おろししょうが 小さじ1
- 豆板醬 大さじ2
- 甜面醤(テンメンジャン)大さじ2
- 料理酒 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
- 片栗粉 大さじ1
- ごま油 適量
- 水 400ml
- 鶏ガラスープの素 小さじ2
- 青ねぎ 適量
- ラー油 適量
- 中華麺 4玉
- カリカリ梅 適量
作り方
- 豆腐(1丁)をキッチンペーパーで包み、電子レンジ(600w)で3分加熱する。
- 長ねぎ(2/3本)しいたけ(4個)を細かく刻む。
- フライパンにひき肉(200g)を入れ、炒める。
- 合わせ調味料を作る
おろしにんにく(小さじ1)おろししょうが(小さじ1)豆板醬(大さじ2)甜面醤(大さじ2)酒(大さじ2)しょうゆ(大さじ2)を混ぜ合わせておく。 - 沸騰したお湯で中華麺(4玉)を4分ほど茹でる。
- ひき肉の色が変わったら、しいたけを加え、炒める。
- (4)の合わせ調味料を加える。
- 水(400ml)鶏ガラスープの素(小さじ2)を加え、2分ほど煮る。
- 梅干しは種を取って細かく切り刻む。
- 水気を切った豆腐を切らずにフライパンに入れ、木べら等で崩す。
- 長ねぎ・梅干しを加える。
- 火を止め、水溶き片栗粉を加えて混ぜ合わせ、とろみをつける。
- 仕上げにごま油を加えて香りをつける。
- ゆでた麺を湯切りして氷水で締め、器に盛る。
- 麺に餡をかけ、刻んだカリカリ梅(適量)青ねぎ(適量)をまぶす。ラー油をかけたら完成!
(しいたけに含まれるグアニル酸と肉のイノシン酸で旨みの相乗効果)
スタジオで試食したメンバーによると、麺の代わりにごはんでも合いそうです♪
*前回の「Kクッキング」で披露した韓国風カレー「ロゼレモンカレー&ライタ」のレシピはこちら!

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
↓『ラビット』で紹介されたレシピはこちら↓
▼TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)馬場裕之(ロバート)ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加)本並健治&丸山桂里奈、なすなかにし(那須晃行・中西茂樹)*隔週
ラヴィットファミリー:K(&TEAM)
ゲスト:岩﨑大昇(KEY TO LIT)さや香(石井・新山)ちょんまげラーメン(きむ・田渕章裕)おいでやす小田