ラヴィット|水田信二「鯛とイワシのフライ 夏野菜ソース」の作り方|おいしんじ万才

記事内に広告が含まれています。

2025年7月15日放送の『ラヴィット!』は水田信二のおいしんじ万才 in 三崎朝市。こちらのページではその中で紹介された「鯛とイワシのフライ 夏野菜ソース」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

水田信二のおいしんじ万才

食べることが大好きな元料理人の食いしん坊・水田信二とおいでやす小田、インディアンス田渕の仲良し3人組が全国各地の活気あるスポットを訪れ、地域の方と触れ合いながら“おいしんじ”なモノを探す企画「水田信二のおいしんじ万才」。

第6弾の今日の舞台は、神奈川県・三浦市の三崎朝市。商店街などで購入した食材を使って水田さんが絶品料理を作ります!

鯛とイワシのフライ 夏野菜ソース

材料
(3人分)
  1. 鯛 3/4尾
  2. イワシ 3尾
  3. 小麦粉 適量
  4. 卵 2個
  5. パン粉 適量
  6. 塩 少々
  7. 揚げ油 適量
  8. 夏野菜ソース
  9. 赤玉ねぎ 1/2個
  10. トマト 2個
  11. ピーマン 1個
  12. レモン 1/2個
  13. 塩 小さじ1.5
  14. オリーブオイル 適量
夏野菜ソースはタバスコを入れても◎
夏らしく爽やかで辛みの効いたソースに!
作り方
  1. 夏野菜ソースを作る
    赤玉ねぎ(1/2個)トマト(2個)ピーマン(1個)はみじん切りにする。
  2. ボウルに赤玉ねぎ・トマトを入れ、レモン(1/2個)を絞る。
  3. 塩(小さじ1.5)オリーブオイル(適量)を加える。
  4. ピーマンを加えたら、夏野菜ソースの完成。
  5. フライサイズにさばいたイワシ・鯛に塩(少々)をふり、小麦粉・卵・パン粉の順に衣をつける。
  6. 180℃の油で揚げ、お皿に盛る。
  7. 夏野菜ソースをかけたら完成!
[PR]

同じ日に紹介されたレシピ

水田さんのレシピ本はこちら!

書籍名 : 水田の小言を熟読するほど 一生ものの自炊力が身につく いちいちうるさい定番レシピ
金額 : 1,760円
著者 : 水田 信二

料理を好きになって水田を嫌いになる本!

時短・簡単・手軽にできる料理本がベストセラーとなる時代に、ピン芸人であり孤高の元料理人・水田信二が立ち上がった!作りたてのおいしさと調理工程にこだわった、単著としては初となるレシピ本を発売。

普通なら省かれる説明や段取りまで細かく書かれているので初心者でも安心な一方、小言の多さに思わず目をふさぎたくなること必至…。笑いあり、愛ある小言あり、熟読するほどおいしくできると水田が太鼓判を押す自信作!

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


↓『ラビット』で紹介されたレシピはこちら↓


TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)ビビる大木、若槻千夏、佐久間大介(Snow Man)モグライダー(芝大輔・ともしげ)
スタジオゲスト:バーチャルシンガー花譜、佐倉綾音、小森隼(GENERATIONS)おいでやす小田、水田信二、山添寛(相席スタート)

タイトルとURLをコピーしました