2025年5月18日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「レタス」(茨城県・坂東市)。こちらのページではその中で紹介された「レタス巻きチキンライス」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
旬の産地ごはん「レタス」
今日の食材は茨城県坂東市のレタス。Aぇ! groupの正門良規くんをゲストに迎えて、レタスの収穫!
レタス巻きチキンライス
(出典:http://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/)
材料
- レタス 3枚
- 鶏もも肉 100g
- 玉ねぎ 1/2個
- マッシュルーム 2個
- サラダ油 大さじ1
- ごはん 300g
- コンソメ顆粒 小さじ1/2
- ケチャップ 大さじ5
- 塩 少々
- こしょう 少々
作り方
- レタス(1枚)は細切りにする。残りの2枚は水気を拭いておく(そのまま使う)。
- 玉ねぎ(1/2個)はみじん切りにする。マッシュルーム(2個)は薄切りにする。鶏もも肉(100g)はひと口大に切る。
- フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れて中火で熱し、玉ねぎを中火で2分炒める。
- 玉ねぎがしんなりしたら、鶏肉・マッシュルームを加え、さらに中火で2分ほど炒める。
- 肉の色が変わったら、コンソメ(小さじ1/2)ケチャップ(大さじ5)塩(少々)こしょう(少々)を加え、全体が均一になるまでしっかり炒める。
- 細切りにしたレタスを入れて炒め合わせる。
- ラップを敷いてレタスの葉を広げ、チキンライスを入れ、レタスで巻く。半分までいったら左右をつまみ、ラップで巻く。
- 半分に切ったら完成!
レタスの葉の筋に沿って平行に巻くと◎
同じ日に紹介された「レタス」のレシピ

相葉マナブ|旬の産地ごはん「レタス」レシピまとめ(2025/5/18)
2025年5月18日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「レタス」(茨城県・坂東市)。レタスを使ったアイデアレシピが続々...

相葉マナブ「レタスステーキ」の作り方|レタスのレシピ
2025年5月18日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「レタス」(茨城県・坂東市)。こちらのページではその中で紹介され...

相葉マナブ「レタストースト」の作り方|レタスのレシピ
2025年5月18日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「レタス」(茨城県・坂東市)。こちらのページではその中で紹介され...

相葉マナブ「ホタルイカレタス炒め」の作り方|レタスのレシピ
2025年5月18日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「レタス」(茨城県・坂東市)。こちらのページではその中で紹介され...

相葉マナブ「レタスラーメン」の作り方|レタスのレシピ
2025年5月18日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「レタス」(茨城県・坂東市)。こちらのページではその中で紹介され...

相葉マナブ|釜-1グランプリ「ハンバーガー釜飯」の作り方
2025年5月18日放送の『相葉マナブ』は、人気企画「釜-1グランプリ」(釜飯グランプリ)!こちらのページではその中で紹...
「相葉マナブ」のレシピ本
放送10周年を迎えた『相葉マナブ』。
番組で紹介したレシピから厳選したレシピ本の発売が決定!
書籍名 : 毎日かんたん!相葉マナブの365日野菜レシピ
金額 : 1980円
金額 : 1980円
これまで番組で取り上げてきた「旬の産地ごはん」をまとめた初のレシピ本。また、大人気『釜-1グランプリ』のレシピも掲載!
その他紹介された「レタス」レシピ

【相葉マナブ】旬の産地ごはん「レタス」レシピまとめ(2024/5/12)
2024年5月12日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「レタス」(東京都練馬区)。レタスを使ったアイデアレシピが続々登...

【相葉マナブ】旬の産地ごはん「レタス」レシピまとめ(2022/4/24)
2022年4月24日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「レタス」編(神奈川県・横須賀)。レタスを使ったアイデアレシピが...

【相葉マナブ】旬の産地ごはん 千葉・館山「かんべレタス」レシピまとめ(2020/4/12)
2020年4月12日放送の『相葉マナブ』で取り上げたのは、千葉県館山市のかんべレタス。レタスを使ったアイデアレシピが続々...
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『相葉マナブ』で紹介されたレシピはこちら↓
▼テレビ朝日「相葉マナブ」
日曜 18時00分~19時00分
出演:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)あばれる君、岡部大(ハナコ)
ゲスト:正門良規(Aぇ! group)