2023年11月13日放送のNHK『あさイチ』“みんな!ゴハンだよ”は「白菜と豚バラの卵焼き」。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
白菜と豚バラの卵焼き
白菜たっぷり!肉入り卵焼き!
レシピを教えてくれたのは、料理研究家で管理栄養士の長谷川あかりさん。
材料
- 卵 3個
 - 白菜 300g
 - 豚バラ肉(薄切り)60g
 - 干しえび 5g *お好み焼き用がオススメ
 - 片栗粉 大さじ1.5
 - 塩 小さじ1/2
 - 米油 大さじ1
 - [A]梅干し(塩分10%/ちぎる)2個
 - [A]コチュジャン 大さじ1.5
 - [A]砂糖 大さじ1
 - [A]おろしにんにく 小さじ1/2
 - [A]白ごま 小さじ1
 - [A]しょうゆ 小さじ1/2
 - [A]酢 大さじ1/2
 - [B]にら(みじん切り)50g
 - [B]ゆずこしょう 小さじ1/3
 - [B]しょうゆ 小さじ1/2
 - [B]ごま油 小さじ1
 - [B]塩 ひとつまみ
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作り方
- 白菜(300g)は一口大にちぎり、塩(小さじ1/2)を加えて全体を混ぜ、10分ほどおいてしっかりもむ。
 - 豚バラ肉(60g)は5㎝幅に切る。
 - (1)に卵(3個)豚肉・干しえび(5g)片栗粉(大さじ1.5)を加え、サックリと混ぜる。
 - フライパンに米油(大さじ1)を熱し、(3)の卵液を少し残して、調理用のスプーンやお玉で6分の1量ずつに分けて入れ、中火で焼く。
*残した卵液は上下を返したときに、崩れそうな部分などに加える。 - 周りが焼き固まってきたら上下を返してフタをし、弱めの中火で3~4分焼く。
 - タレを作る
「梅コチュジャンだれ」は[A]を混ぜ合わせる。
「にらゆずこしょうだれ」は[B]を混ぜ合わせて5分ほどなじませる。 - 器に(5)を盛り、「梅コチュジャンだれ」「にらゆずこしょうだれ」を添えて完成!
 
白菜の水分は捨てずに使う!
卵はサックリ混ぜる!
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『あさイチ』で紹介されたレシピはこちら↓
▼NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,鈴木奈穂子,駒村多恵 他
ゲスト:宮本亞門・柳原可奈子
  
  
  
  

