2025年9月23日放送の『ラヴィット!』で開催された第2回 オムライス王決定戦。こちらのページではその中で紹介された山下美月さんの「わがままビューティーハヤシオムライス」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
第2回 オムライス王決定戦
第2回オムライス王決定戦に山下美月参戦!舘様&水田に挑む!
山下美月「わがままビューティーハヤシオムライス」
おいしさも健康も詰め込んだ!わがままビューティーハヤシオムライス
(出典:https://www.instagram.com/tbs_loveit/)
材料
- 玄米 200g
- カリフラワーライス(冷凍)100g
- バター(有塩)10g
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 牛こま切れ肉 300g
- 玉ねぎ 1/2個
- マッシュルーム 4個
- エリンギ 1/2パック
- 舞茸 1/2パック
- カットトマト缶 400g
- おろしにんにく 小さじ1
- 水 100ml
- ココナッツオイル(無臭タイプ)適量
- ケチャップ 大さじ2
- 中濃ソース 大さじ5
- はちみつ 大さじ2
- コンソメ顆粒 小さじ2
- バター(有塩)20g
- 卵 4個
- バター(有塩)20g
- パセリ(乾燥)適量
作り方
- ハヤシソースを作る
フライパンを中火で熱し、ココナッツオイル(適量)おろしにんにく(小さじ1)を入れる。 - 牛肉(300g)玉ねぎ(1/2個)マッシュルーム(4個)エリンギ(1/2パック)舞茸(1/2パック)を入れ、炒める。
- ケチャップ(大さじ2)中濃ソース(大さじ5)はちみつ(大さじ2)コンソメ顆粒(小さじ2)を混ぜ合わせておく。
- カットトマト缶(400g)水(100ml)バター(20g)、(3)の調味料を加え、5分煮込む。
- ヘルシーライスを作る
熱したフライパンにバター(10g)を溶かし、玄米(200g)を炒める。 - 解凍したカリフラワーライス(100g)を加え、塩コショウ(少々)をして、水分がなくなるまで3分ほど炒める。
- ふわとろ卵を作る
*1人分ずつ作る
フライパンにバター(10g)を入れて中火で溶かし、溶き卵(2個)を入れ、素早くかき混ぜながら加熱する。半熟になってきたら火を止め、形を整える。 - 仕上げ
ヘルシーライスをお皿に盛り、ふわとろ卵をのせる。オムライスを囲むようにハヤシソースをかける。仕上げにパセリを散らしたら完成!
ココナッツオイルでヘルシーに!中鎖脂肪酸は脂肪として蓄積されにくい
きのこ類は食物繊維が豊富!整腸作用・免疫力向上・便秘解消・むくみ予防に効果的。
ヘルシーでおなじみ「玄米」を使用。玄米は腸内環境を整える&噛み応えがあるので腹持ちUP!
カリフラワーは食物繊維豊富&低カロリー&デトックス効果も期待!
他の人の「オムライス」レシピ

ラヴィット|第2回 オムライス王決定戦!宮舘vs水田vs山本美月!レシピまとめ(2025/9/23)
2025年9月23日放送の『ラヴィット!』で開催された第2回 オムライス王決定戦!宮舘涼太 vs 山本美月 vs 水田信...

ラヴィット|宮舘涼太「秋のシャキシャキふわふわスフレオムライス」の作り方|第2回 オムライス王決定戦
2025年9月23日放送の『ラヴィット!』で開催された第2回 オムライス王決定戦。こちらのページではその中で紹介されたS...

ラヴィット|水田信二「和風シーフードオムライス」の作り方|第2回 オムライス王決定戦
2025年9月23日放送の『ラヴィット!』で開催された第2回 オムライス王決定戦。こちらのページではその中で紹介された水...
参考
*「第1回 オムライス王決定戦」のレシピはこちら!

ラヴィット|第1回 オムライス王決定戦!レシピまとめ(2025/5/27)
2025年5月27日放送の『ラヴィット!』で開催された第1回 オムライス王決定戦!紹介されたレシピをまとめました!作り方...
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
↓『ラビット』で紹介されたレシピはこちら↓
▼TBS「ラヴィット!」
月曜~金曜 8:00~9:55
出演:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)ビビる大木、若槻千夏、佐久間大介・宮舘涼太(Snow Man)モグライダー(芝大輔・ともしげ)
スタジオゲスト:水上恒司、山下美月、水田信二、山添寛(相席スタート)