家事ヤロウ|和田明日香「絶対失敗しない煮込みハンバーグ」の作り方

記事内に広告が含まれています。

2025年5月27日放送の『家事ヤロウ』は和田明日香が教える「絶対失敗しないレシピ」。こちらのページではその中で紹介された「絶対失敗しない煮込みハンバーグ」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

和田明日香「絶対失敗しない飯」

今日は和田明日香が教える!絶対失敗しないレシピ!出し巻き玉子・生姜焼きなど、ド定番メニューの正解とは!?長嶋一茂・やす子が挑戦!果たして出来栄えは?

絶対失敗しない煮込みハンバーグ

絶対失敗しない煮込みハンバーグのポイント

・焼かずに煮込む
・味付けはトマトジュース味噌

家事ヤロウ 和田明日香 絶対失敗しない 煮込み ハンバーグ
(出典:https://www.instagram.com/kajiyarou/)

材料
(4人分)
    ハンバーグ
  1. 牛ひき肉 250g
  2. 豚ひき肉 250g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 卵 1個
  5. 牛乳 50ml
  6. 塩 小さじ1/4
  7. こしょう 少々
  8. 乾燥パン粉 1/2カップ
  9. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ソース
  10. 味噌 大さじ3~4
  11. トマトジュース(無塩)500ml
  12. にんにく 1片
  13. 砂糖 大さじ2
  14. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  15. キャベツ 1/4玉
  16. セロリ 2本
  17. 米油 小さじ2
ひき肉の割合はお好みでOK
強い肉感:牛肉多めがオススメ/やわらかい食感:豚多めがオススメ
作り方
  1. ハンバーグのたねを作る
    玉ねぎ(1/2個)はすりおろす。
  2. 玉ねぎをすりおろして香りづけ!
  3. ボウルに卵(1個)を割り入れ、すりおろした玉ねぎ・牛乳(50ml)塩(小さじ1/4)こしょう(少々)乾燥パン粉(1/2カップ)を入れて混ぜる。
  4. パン粉がふやけたら、牛ひき肉(250g)豚ひき肉(250g)を加えてよくこね、ラップをして冷蔵庫で寝かせておく。
  5. ソース作り
    キャベツ(1/4玉)は芯をつけたままくし切りにする。セロリ(2本)は食べやすいサイズ(3㎝程度)に切る。
  6. にんにく(1片)はすりおろす。
  7. にんにく風味でごはんが進む味付けに!
  8. ボウルに味噌(大さじ3~4)を入れ、トマトジュース(500ml)を少しずつ加え、味噌をのばしながらなじませる。
  9. 味噌:とろみ&こってり感アップ
    トマト:口当たりが軽くなる
  10. すりおろしたにんにく・砂糖(大さじ2)を加え、混ぜ合わせる。
  11. フライパンに米油(小さじ2)をひき、その油を指にとって手のひらに広げ、冷蔵庫に休ませておいたハンバーグのタネを8等分にして成形する。
  12. 小さめサイズにすると割れにくく火通りも良い
  13. フライパンにハンバーグを並べて強火にかけ、両面に焼き色をつける。
  14. 焼いて煮崩れ防止&旨みを閉じ込める
  15. ハンバーグに焼き色がついたら一旦取り出し、キャベツ・セロリを焼く。
  16. キャベツに焼き色がついたら、(7)のソースを加えて煮込む。
  17. キャベツがしんなりしてきたら、ハンバーグを戻し入れ、さらに10分ほど煮込んだら完成!
[PR]

同じ日に紹介されたレシピ

和田明日香さんのレシピ本

料理家・和田明日香さんのレシピ本はこちら!

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

[PR]

『家事ヤロウ』で紹介されたレシピはこちら↓


テレビ朝日「家事ヤロウ」
毎週火曜日 20:00 -20:54
出演:バカリズム、カズレーザー(メイプル超合金)
ゲスト:DAIGO、長嶋一茂、藤本美貴、やす子、和田明日香

タイトルとURLをコピーしました