【男子ごはん】「のっぺ」の作り方|新潟県ご当地ごはん

2022年10月16日放送の『男子ごはん』、テーマはご当地ごはんシリーズ第18弾「新潟県」編。こちらのページではその中で紹介された「のっぺ」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

ご当地ごはんシリーズ「新潟県」

今日は日本各地の郷土料理やB級グルメを栗原心平がアレンジする“47都道府県ご当地ごはん”シリーズ!第18弾「新潟県」編

[PR]

のっぺ

「のっぺ」とは

新潟を代表する郷土料理。お正月・冠婚葬祭などで作られる。
濃い汁と粘りがあるという特徴から「濃餅」=のっぺいと呼ばれた。「人が集まる席が平に納まるように」とした「納平」が由来。汁がぬらりとしていることから「ぬっぺい」がなまって「のっぺい」になったという説も。

男子ごはん ご当地ごはん シリーズ 第18弾 新潟 のっぺ
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)

材料

(4人分)

  1. 里芋 150g
  2. こんにゃく 130g
  3. れんこん 200g
  4. にんじん 1本
  5. かまぼこ 70g
  6. 干ししいたけ 20g
  7. ぬるま湯 100cc
  8. 砂糖 大さじ1/2
  9. いくら 適量
  10. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  11. かつおだし 300cc
  12. みりん 大さじ2
  13. 酒 大さじ2
  14. 薄口しょうゆ 大さじ2
  15. 砂糖 大さじ1/2
  16. 塩 小さじ1

作り方

  1. 干ししいたけ(20g)はぬるま湯(100cc)に15分浸す。
    やわらかくなったら石づきを取り、4等分に切る(戻し汁はとっておく)
  2. 里芋(150g)は皮を剥いて縦半分(または4等分)に切ってから横1㎝厚さに切る。
    鍋に水と里芋を入れて強火にかけ、沸いてきたらザルにあげて流水でよく洗ってぬめりを取り、水気をきる。
  3. レンコン(200g)は皮を剥き、縦6等分に切ってから横1㎝厚さに切って水に3分さらす。
  4. こんにゃく(130g)は1㎝厚さの拍子木切りにしてボウルに入れ、砂糖(大さじ1/2)を加えてもみ、水分が出てきたら洗って水気をきる。
  5. にんじん(1本)は皮を剥き、5㎜厚さにいちょう切りにする。
  6. かまぼこ(70g)は縦半分に切ってから横1㎝厚さに切る。
  7. 鍋にかつおだし(300cc)干ししいたけの戻し汁を入れ、火にかける。
    にんじん・しいたけ・水気を切ったレンコン・こんにゃくを加えて強火にかける。
  8. 沸いてきたらフタをし、たまに混ぜながら約5分煮る(中火)。
  9. 酒(大さじ2)みりん(大さじ2)薄口しょうゆ(大さじ2)砂糖(大さじ1/2)塩(小さじ1)を加えて混ぜ、10分ほど煮る。
  10. 里芋・かまぼこを加え、フタをして5分ほど煮る。
  11. 里芋に竹串がスーッと通ったら器に盛り、いくら(適量)をのせて完成!
[PR]

同じ日に紹介された他のレシピ

「男子ごはん」のレシピ本

「男子ごはん」レシピ本の購入
  1. 楽天市場で探す
  2. Amazonで探す
【栗原心平さんプロフィール】
1978年生まれの料理家。母親は料理研究家の栗原はるみさん。幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、自身も料理家としてテレビや雑誌などを中心に活躍。仕事で訪れる全国各地のおいしい料理やお酒をヒントに、ごはんのおかずやおつまみにもなるレシピを提案している。

『男子ごはん』その他の記事はこちら↓


テレビ東京「男子ごはん」
日曜 11時25分~11時55分
出演:国分太一 栗原心平

タイトルとURLをコピーしました