青空レストラン「神楽南蛮味噌の豚味噌丼」の作り方|新米SP

記事内に広告が含まれています。

2025年10月4日放送の『満天☆青空レストラン』は「年に一度の新米スペシャル」。こちらのページではその中で紹介された『神楽南蛮味噌の豚味噌丼』についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

新米SP「新大コシヒカリ」

今日は年に一度の新米SP!今年の新米は新潟県阿賀町で見つけた「新大コシヒカリ」。米価格の一因である高温障害に対抗するべく、新潟大学の教授が開発!

さらに、新米をさらに美味しくいただく絶品「ごはんの友」も大集合!

神楽南蛮味噌の豚味噌丼

青空レストラン 新米SP 新潟 新大コシヒカリ
(出典:http://www.ntv.co.jp/aozora/)

材料
(4人分)
  1. 豚バラ肉(薄切り肉)400g
  2. なす 1個(約150~200g)
  3. キャベツ 1/4個(約300g)
  4. にんじん 1/2本(約80g)
  5. 玉ねぎ 小1個
  6. しめじ 1パック
  7. ごま油 大さじ1
  8. 神楽南蛮味噌 100g
  9. 酒 大さじ4
  10. みりん 大さじ4
  11. しょうゆ 大さじ1+1/3
  12. ごはん 適量
作り方
  1. キャベツ(1/4個)はざく切りにする。なす(1個)は半月切り、にんじん(1/2本)は短冊切り、玉ねぎ(小1個)はくし切りにする。しめじ(1パック)は石づきを取って小房に分ける。
  2. 豚肉(400g)は5㎝幅に切る。
  3. 神楽南蛮味噌(100g)に酒(大さじ4)みりん(大さじ4)しょうゆ(大さじ1+1/3)を加え、混ぜ合わせる。
  4. フライパンにごま油(大さじ1)を熱し、豚肉を炒める。
  5. 肉の色が変わったら、玉ねぎ・にんじん・なす・しめじを加えて炒める。
  6. キャベツを加え、さらに炒め合わせる。
  7. (3)の合わせ調味料を加え、強火で全体にからめる。
  8. キャベツがしんなりして味が絡んだら完成!
[PR]

「神楽南蛮味噌」のお取り寄せ

新米SP!新潟「新大コシヒカリ」&全国ごはんのお供

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


『満天☆青空レストラン』で紹介されたレシピはこちら↓


日本テレビ「満天☆青空レストラン」
土曜 18時30分~19時00分
出演:宮川大輔
ゲスト:與那城奨・川尻蓮(JO1)

タイトルとURLをコピーしました