青空レストラン「白たけのこの黒アヒージョ」の作り方|白たけのこのレシピ

記事内に広告が含まれています。

2025年5月17日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、千葉県大多喜町の「白たけのこ」。こちらのページではその中で紹介された『白たけのこの黒アヒージョ』についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

千葉県大多喜町「白たけのこ」

今日の食材は千葉県大多喜町の白たけのこ(≫ 「白たけのこ」とは?

白たけのこの黒アヒージョ

黒アヒージョ

醤油で味と香りに深みを出す千葉県のご当地グルメ

青空レストラン 千葉 白たけのこ 黒アヒージョ
(出典:http://www.ntv.co.jp/aozora/)

材料
(4人分)
  1. 白たけのこ(ゆで)200g
  2. 有頭えび(シマエビなど)4尾
  3. ゆでだこ 100g
  4. そら豆 12粒
  5. ふき(下茹で済み)1本
  6. 山椒の実(水煮)20g
  7. 鷹の爪 1本
  8. しょうゆ(かずさむらさき)20g
  9. エキストラバージンオリーブオイル 240g
  10. 塩(エビの下味用)少々
作り方
  1. たけのこ(200g)は一口大に切って表面に隠し包丁を入れ、しょうゆ(少量/分量外)をまぶしておく。
  2. ゆでたこ(100g)は薄切りにしてしょうゆ(少量/分量外)まぶす。
  3. えび(4尾)は薄く塩をふる。
  4. そら豆(12粒)はさやから出し、薄皮をむく。鷹の爪(1本)は種を抜いておく。
  5. 直火可能な器(もしくはスキレット鍋など)にオリーブオイル(240g)を入れ、山椒の実(10g)鷹の爪・エビを入れて弱火にかける。
  6. エビの殻がパリっとしてきたら、しょうゆ(20g)たけのこ・たこを入れ、時々混ぜながら火を通す(5分程度)。
  7. そら豆・フキ・残りの実山椒(10g)を入れ、2分ほど火を通したら完成!
[PR]

「白たけのこ」のお取り寄せ

その他紹介されたレシピ

「白たけのこ」を使ったレシピはこちら!

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


『満天☆青空レストラン』で紹介されたレシピはこちら↓


日本テレビ「満天☆青空レストラン」
土曜 18時30分~19時00分
出演:宮川大輔
ゲスト:谷まりあ

タイトルとURLをコピーしました