2023年10月24日放送の『きょうの料理』は強火で行こうぜ「魚料理」。こちらのページではその中で紹介された「たらとブロッコリーのフライパン蒸しねぎソース」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
強火で行こうぜ「魚料理」
初心者でもつくりやすい料理を熱い心で紹介するシリーズ「強火で行こうぜ!」。今回は魚料理に挑戦!
レシピを教えてくれたのは、料理研究家の今井亮さん。
たらとブロッコリーのフライパン蒸しねぎソース
たらはフライパン蒸しでふっくらと!

(出典:https://www.nhk.jp/p/kyounoryouri/)
材料
- 生だら(切り身)2切れ(200g)
 - ブロッコリー 1/2個(150g)
 - ねぎソース 1/2量 *作り方は下記参照
 - 酒 大さじ2
 - 水 大さじ2
 - 塩 少々
 
作り方
- たら(2切れ)は塩(少々)をふって10分ほど冷蔵庫におき、水けを拭く。
 - ブロッコリー(1/2個)は小房に分け、茎はかたい皮をむいてひと口大に切る。
 - フライパンにブロッコリー・たらを順に重ね入れる。
 - 酒(大さじ2)水(大さじ2)を加えてフタをし、強火にかける。
 - 沸騰したら弱めの中火にし、6~7分蒸し煮にする。
(途中、水分がなくなったら、水 大さじ1を足す) - 汁気がなくなったら器に盛り、ねぎソースをかけたら完成!
 
ねぎソース
材料
- ねぎ(白い部分)1本分
 - しょうが 1片
 - ごま油 小さじ1
 - 酢 小さじ1
 - 砂糖 小さじ1/2
 - 塩 小さじ1/2
 - サラダ油 大さじ2
 
作り方
- ねぎの白い部分(1本分)しょうが(1片)をみじん切りにする。
 - 耐熱ボウルに入れ、ごま油(小さじ1)酢(小さじ1)砂糖(小さじ1/2)塩(小さじ1/2)を加えて混ぜ合わせる。
 - 小さめのフライパンでサラダ油(大さじ2)を中火でよく熱し、(2)に加え、さらに混ぜ合わせる。
 
油は加えた瞬間「ジュっ」と音がするくらい熱してからかけると、ねぎの香りがたって甘みがでる
ねぎソースは蒸し鶏にかけたり、焼肉のタレにも◎
その他紹介されたレシピ

【きょうの料理】強火で行こうぜ「魚料理」レシピまとめ
2023年10月24日放送の『きょうの料理』は強火で行こうぜ「魚料理」!紹介されたレシピをまとめました!作り方や材料など...

【きょうの料理】「超高速ぶり大根」の作り方|強火で行こうぜ
2023年10月24日放送の『きょうの料理』は強火で行こうぜ「魚料理」。こちらのページではその中で紹介された「超高速ぶり...

【きょうの料理】「ぶりとじゃがいもの黒こしょう炒め」の作り方|強火で行こうぜ
2023年10月24日放送の『きょうの料理』は強火で行こうぜ「魚料理」。こちらのページではその中で紹介された「ぶりとじゃ...
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▼NHK「きょうの料理」
NHK Eテレ 月~火曜21:00~、NHK総合 金曜12:00~
(再放送 NHK Eテレ 火~水曜11:30~、NHK Eテレ 水曜21:00~、翌月曜11:30~
  
  
  
  ![白飯サラダ [ 今井 亮 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6355/9784391156355_1_2.jpg?_ex=128x128)

