THE TIME「ゆる薬膳紅茶」の作り方(2025/10/27)

記事内に広告が含まれています。

2025年10月27日放送の『THE TIME』はお家で簡単!ちょい足しゆる薬膳。こちらのページではその中で紹介された「ゆる薬膳紅茶」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

お家で簡単!ちょい足しゆる薬膳

普段の料理にちょこっと足すだけ!?冷え性改善の薬膳は身近なあの食材!?日々の疲労をあの食材で緩和!?「ゆる薬膳」をハラちゃんが調査!

そもそも「薬膳」とは、漢方の元にもなっている中国の医学に基づき食材のもつ自然のパワーを取り入れた食事のこと。

自宅でもっと簡単に薬膳を楽しみたい!ということで、家庭で簡単にできる“ゆるゆる薬膳”を教えてくれたのは、薬剤師で国際中医師の川手鮎子さん。365日、手軽に気軽に食卓に薬膳を取り入れるためのレシピ本も出版されています。

ゆる薬膳紅茶

風邪のひきはじめに!紅茶に紫蘇!

材料
  1. 紅茶
  2. しそ(大葉)

しそ
蘇葉(そよう)=紫蘇を乾燥させたもの
発汗・解熱・リラックス効果があるとされている

作り方
  1. しそを2枚ほどちぎり、市販の紅茶に入れる。
  2. フタをして約2分待つだけ!
[PR]

同じ日に紹介されたレシピ

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります



TBS「THE TIME」
月~金 5:20 -8:00
出演:安住紳一郎、杉山真也、江藤愛、宇賀神メグ 他

タイトルとURLをコピーしました